2004年春 四国への旅
5月1日
今日の予定は、ぜんぜんハッキリ決めていませんでした。
西海町に行くことだけは決めていましたが…
朝目覚めてみると空は暗くどんよりしている。
ちょっと落胆して二度寝してしまったら、かなり寝坊してしまい、スタートは8時半を軽く回ってしまいました。
しかもポツポツ雨が落ちてきています…
(注:灰色小文字の部分は、意味不明の場合は読み飛ばしてください)
で、なぜか今日もR321を土佐清水方面に向かっています。 天気もいまいちだし、気持ちの良いと言われるR321を走り通して宿毛に向かうつもりでしたが、遅いクルマにペースは上がらず、雨も強く降ってきたりして、1時間半ほど気分の盛り上がらないドライブが続きました。 |
|
天気は冴えないままなので、宿毛市で休憩タイム。 改めて天気予報をチェックすると、北上して愛媛に進んだほうが天気が良さそうである。 それならば、佐田岬に行ってみるか… 寄り道しながら行っても、夕方には着けるだろう。 と言うわけで、急遽佐田岬行きが決まりました。 写真は佐伯からのフェリーが到着する片島港。 サイコロ2・第4の選択ポイント。 8年前に比べると、色褪せが激しいな… |
|
しかし、その前に西海町に向かいます。 R56から、有料の西海道路を経て、県道34号線で半島?の突端にある高茂岬を目指します。 県道34号、地図では海沿いを走る区間に見えますが、海側は樹木が生い茂り視界が開けていなかったのが残念でした。 高茂岬に着くと、数台のクルマが止まっていましたが、静かな雰囲気がありグッドです。 |
|
岬からの風景はこんな感じです。 デジカメのワイドではない画面では、雰囲気が全然伝わらないですねぇ。 もっと激しい印象の岬でした。 雨は収まったものの、やはり空の色が芳しくないのが残念です。 少しノンビリしていたら、だんだん風が強くなってきました… 沖の岩場で釣りをしている人がたくさんいますが、平気なんでしょうかね? |
|
さてさて、ここからはまっすぐ佐田岬を目指します。 R56まで戻って一気に北上しますが、やはりGWの日曜日、クルマの数は多いです。 宇和島周辺では、反対車線が激しく渋滞していました。 佐田岬も、昨日の足摺岬のように混雑していたら嫌だなぁ… |
|
途中卯之町(現・西予市)で給油したら、メータに7の文字がいっぱい。 ちょっと横道にそれて、7が揃うのを待ちました。 十万の位まで7並びになる日は来るのかな? この先、県道25号で国道をショートカットして、八幡浜市へ。 市街地はちょっと渋滞していて心配しましたが、R197に入り保内町のR378分岐を過ぎるとスムーズに流れ始めました。 それよりも反対車線がけっこう渋滞しています。 帰りが心配だ… |
|
1時間ほどで、三崎港のフェリー乗り場に着きました。 そういえば、以前R197を走った時は、九州に渡るフェリーの時間が迫っていて、佐田岬まで足を伸ばせなかったことを思い出しました。 ここから先は、初めて走るエリアです。 |
|
16時過ぎに佐田岬に到着しましたが、やっぱりかなり混雑しています。 地元の方?の交通整理で、駐車場のはるか手前の路肩に停めることになりましたが、もっと早い時間だったらこれ以上に混雑・混乱していたかもしれませんから、まぁ良しとします。 今日の佐田岬は、すごい風です。台風並です。 岬の灯台(写真の矢印のところ)までは、1100m強のアップダウンの激しい遊歩道を歩いて行かなくてはなりませんが、ここまで来て行かない手はありません。 |
|
強風の生み出す木々のざわめきの中、灯台に到着しました。 人が多いのでノンビリ感がなく、強風のためなんとなく落ち着きません。 穏やかな天候の日に、改めて再訪したいですね… |
|
さて、今日は宿の予約が遅れてしまいました。 松山近郊を中心にTelしてみましたが、軒並み満室状態です。 明日の天気予報も良くなかったことを考え合わせ、今日のうちに阪神間まで戻ってしまうことに決めました。 松山までは下道を使うことにして、R197を引き返します。 来る時に目にしていた八幡浜近郊の渋滞も、ほぼ解消していて助かりました。 |
|
大洲まで来れば松山道が通じているのですが、しっかり渋滞表示が出ていました。 ここは計画どおり、R56の方を進みます。 途中の内子は、古い町並みを残す由緒ある町。 ほとんど暗くなっていましたが、さらっと町中をクルマで回ってみました。 ここも、改めてゆっくりと散策してみたい場所ですねぇ… (写真は、絵はがきの旅1の最後のポイントです。見つけたのは本当に偶然でした) |
内子を出発したのが19時過ぎ。
このままR56を走るより、昨日使ったR379の方が快走できると判断して、そちらに回って激走。
松山ICから松山道に乗ったのが20時ちょうど。
松山道の先、高松道経由にするか徳島道経由にするか迷ったのですが、最短距離になると思われる徳島道の方へ。
しかしながら、徳島道はほぼ全線1車線で、大型連休中らしくペースは低いまま落ち着いていて快走ならず。
休憩をはさみつつ、藍住ICで下ります。
最終の徳島ICまで行って神戸淡路鳴門道を目指すより、ここで下りて高松道の板野ICから再度高速に乗った方が下道を走る距離が少なくて済む…という情報を、行きの淡路SAで得ていたのをしっかり生かしました。
さて、もう一息です。
淡路SAで渋滞状況を確認すると、やはり浜側の阪神高速には渋滞が残っている。
行きと同じく、北神戸線で六甲の裏側に出てから県道を走りつなぎ、阪神間本拠地に24時ちょうどに戻りました。
本日の走行距離 : 763km
---------------------------------------------------------------------------------------------------
5月3日以降は特に遠出することなく過ごし、5月5日に中央道経由で帰宅しました。
●あしあとTOPに戻る