306 Diary 2004年後半
- - - 306に関わる日記です - - - ▲最新の日記(Blog)
●2004年後半の日記
2004年前半の日記
2003年後半の日記
2003年前半の日記

2004/12/19 近況

先月の勤労感謝の日に出かけて以降、数十キロ程度しか306は動いていません。
年末に向けても、23日を逃すとそのまま年越しになりそうです。
出かけられないとしても、すっかり真っ白になってしまっているので、洗車だけはやってあげないと…

306の調子自体は、特に異変はありません。
少々アイドリング回転が低めのような気がしますが…

【お知らせ】
来年早々にも、このサイトのアドレスが若干変わる予定です。
詳細が決まり次第、お知らせいたしますので、よろしくお願いします。


2004/11/22 Mini Trip

先週の土曜日、高崎方面で用事があり、それが少々早く終わったので、ちょっと(?)寄り道して帰ってきました。

小林山達磨寺
以前から気になっていた場所。
交通安全でも知られているので、306の無事を祈願してきました。

かぎもとや
軽井沢の名店。
3店舗あるそうですが、私は中軽駅前の本店の雰囲気が好きなので、いつもそこへ行きます。

この後は、毎度の山梨の温泉でノンビリして帰ってきました。
中央道がまったくガラガラだったので助かりました。
普通の人は、今日も休んで4連休なのでしょうか…


※11/20の行程
自宅→八王子→飯能→嵐山→藤岡→高崎[達磨寺]→軽井沢[かぎもとや]→佐久→須玉→山梨・甲斐市(旧・竜王町)→相模湖→自宅

総計428kmでした。


2004/11/13 速報

リコールステッカー リコールの処置をしていただきました。


2004/11/06 いろいろ起こるようになりました???

定例のオイル交換を済ませてきたのですが、その際に「少々オイルが滲んでいるようですが、漏れ止めを添加しますか?」と問われてしまいました。
その手のケミカル製品には今ひとつ信用を置いていないので、オイルだけ交換してもらって、後でBLで点検してもらうことに。
結局、ハッキリとした漏れが認められた訳ではなく、それ以上に汚れやら何だか分からない状態になっていたので、軽く清掃して様子見とすることになりました。
そろそろエンジンのシールとか、ヤバクなりつつあるんでしょうかねぇ…

エンジンそのものの調子は、9月のメンテナンス以降、東北&FBMでは何の不都合もなく快調でしたが、やっぱりどうも渋滞に巻き込まれると多少?アイドリングがバタつく傾向が残っているような気もします。

丸10年を前にして、いろいろ起こって来ますねぇ…

そういえば、FBM直前にバンパーのお手入れをして素晴らしい状態が戻った(自分比)のですが、半月で元の姿に…(白化)
ちょっと悲しい…


2004/10/20 FBM楽しかったです!

満足して帰ってきました。
個人的には、メイン会場よりも駐車場巡りをしながら個々のクルマを見て歩いたのが面白かったです。
来年もぜひ行きたい!

FBMメイン会場


2004/10/14 FBM近し!

仏車暦10年目にして、初参加の予定!
期待でいっぱい!

そんな訳で、確実に参加できるように?、何とか3日目まで書き上げた東北旅行記も1週間強?休筆です。
すみませんです。


2004/10/02 旅から帰ってきました、他…

旅からは29日の夜に帰ってきました。
もう1日ノンビリする手もあったのですが、台風が来てしまいそうなので多少早めに戻ることに。

まずは、あしあと(旅行記)以外の、悩まずに更新できる部分だけUPしました。
出発直前に行った整備の件も、できればUPしたいところなんですが…


2004/09/24 旅に出てきます

水曜日あたりまで、旅に出てきます。
後半は温泉+蕎麦なんですが、前半は基本のプランはノンビリ気味?にして、オプションをたくさん用意して行き当たりばったりで選択していく作戦で臨みます。

306の整備も、ギリギリ間に合わせてもらいました。
メカさんには感謝です。


2004/09/21 9月20日の絵日記

トラブルの話題が続いたので、気分を変えて写真日記風に。

長野県道464号・白樺平
FBMの下見?じゃないですが、近所まで行ったのでビーナスラインで車山高原を経て美ヶ原。
すぐ北側の白樺林は、お気に入りの場所のひとつ。

上田・刀屋
本日の昼食。

# 09/12の日記にも写真を追加しました。


2004/09/19 原因究明に光明が?

また挙動不審です。

・一時的アイドリング不調 2回
・ABS警告灯 点灯

エンストまでは行かないものの、何か違和感のある状態に。
その際にNレンジに入れると、明らかにアイドリングがバタついている。
2回目はBLまで近い場所だったので、急遽方向を変えて緊急ピットイン。
到着直後は症状が残っていたものの、メカさんを待っている間にすっかり安定してしまいました。
「じゃぁもう一回りしてきます」と、周辺で残った用事を済ませてから再度BL入りしましたが、もうすっかり落ち着いてしまった様子。

メカさんと相談の結果、「タンク膨張音や匂いの問題があったのであれば…」ということで、キャニスターは交換することに。
パーツの在庫があったため、即時対応となりました。

効果の如何は明日以降ハッキリしますが、この作業中にテスターを掛けたところ、多少の異常が検知された…とのこと。
アイドリングさせているだけにもかかわらず、スロットルポジションセンサの出力が「アイドル」以外の値を示す瞬間が見受けられたそうです。
「非常に怪しい…」とのコメントも。

これで核心に辿り着けたのであれば良いのですが…

ABS警告灯の方は、毎度のテールランプの接触不良から派生したものです。
これが起きちゃったときには、同時に不思議な副作用?が観測されます。
電球モノの点灯状態を【スモール+ハザード】にすると、ハザードの点滅に合わせてテールランプとナンバープレートランプが明るくなったり暗くなったりします。
今回メカさんと一緒に確認したところ、左側のコネクタの接触具合で明らかに症状が変化するのが判明しました。
以前からコネクタ清掃の処置を取ったりしていたのですが、そろそろ限界で、抜本的な対応を取る時期に来ているんでしょう…


2004/09/18 長期戦?

週初めにBLに入庫させてチェックをお願いしていましたが、特にエラーコードの記録もなく、試しに20km強ほど?走ってもらいましたが、症状は再現しなかった…とのこと。

明日は予定がありますし、しばらく様子を見る形にして引き取ってきました。
今回の不調が、一時的気まぐれであれば良いのですが…

そういえばすっかり忘れていましたが、先月上旬にも、4速まで入れられる道路に合流してDレンジに上げても(普段私は3レンジ固定で走ってます)、レスポンスが悪くて加速が乏しく、一瞬「ATが滑っているのでは…」と感じたことがあったのを思い出しました。
その直後は「BLで見てもらうか?」と思ってた筈ですが、翌日から運転手の方が寝込んでしまい、事件が記憶の彼方に飛んで行ってたようです。
そのときも、朝から出かけた帰り道、あと30分くらいで帰宅…という、似たようなシチュエーション。

別のときには、たま〜にガソリンの香りが僅かに感じられたり…とか、ありましたねぇ。

まぁ、トラブル当日には少々(かなり?)落ち込んだものの、翌日には持ち直していました。
もう10年選手なのだから、多少は不具合が出てくるのは仕方がないです。
まだまだ乗っていきたいので、些細な変化も見落とさないようにして調子を整え、QOLの高いクルマ生活に戻してやりたいと思っています。

そんな中、月末に休みが取れることになりました。
待ちに待った…という感じですが、ちょっとクルマの方が心配。
まぁ多少は遠くまで行きたいし、ちょっといろいろ考えたいところですね。


2004/09/12 エンスト連発

予定通り湯+蕎麦+その他で480kmほど走ってきたのですが、帰り道でトラブル発生!

あと小1時間ほどで帰着できるかなぁ…という地点まで戻ってきたとき、「ちょっと走りがおかしくないか?」妙な違和感を感じたのです。
具体的には、普通の道路を走っているのに、暴走防止のペイントのある道のように揺さぶられている。
それも上下というよりは前後で、いわばノッキングの一歩手前みたいな感じ。

「なんだ?」と思っていたら、数分後信号で止まった際に、とうとうエンストしてしまいました。
すぐ再始動したものの、次の信号待ちでも同様にエンスト。
今度はセル一発では始動せず、かなり焦りましたが、2発目はなんとかOK。
しかし、直後の踏切待ちでも、またまたエンスト。
またまた再始動後走り出しても、3速に上がった後スピードを上げずに流す感じで走ってると、やっぱりなんかギクシャクしてる。
そこで2速ホールドに切り替え、「今度止まったら一度止めて様子を見よう…」と覚悟を決めて走り始めたら、その後は停止時のアイドリングが多少バタつく瞬間が数回あった程度で、エンストすることなくなんとか無事に家まで帰り着きました。

うーん。
今までエンスト経験は何度かありましたが、いずれも朝一番の出庫時にステアを切ったときに起こっていたもので、今回のように普通に走行していて停止したらエンジンまで止まっちゃった…というのは初めてです。
かなり凹み気分。

で、web検索してみたわけですが、いくつか思い当たるフシもあるんですよね。
特に「後方からの音」。
ちょうどタイヤ替えた以降くらいから、何回か左リアのタイヤハウス方面から「パン」とか「ポン」とか、けっこう大き目の音が出たことあるんです。
今日も出てました。
「タイヤが新しいから、石を噛みやすくて、それが外れた音かな」って思ってたんですが…

休みが貰えても、安心して遠出できないのは困るぞ。
いや、本当にまいったなぁ…

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今日のお出かけ先
韮崎旭温泉
 いつもの温泉

長坂・翁
久しぶりの来訪。
2代目の方になっても蕎麦は変わっていないと思うが、雰囲気その他は微妙に変わったかなぁ…?
道中の案内看板が全て撤去されているのも、なぜなんだろう…

2004/09/11 ちょっとだけHP修正

更新履歴を日記から独立させました。
日記のスタイルもちょっと変えてみようかな?などとも思っています。
また、いまHPを置いているレンタルサーバ、より廉価で使用できるサービスができたので、来月あたりにお引越しも計画中。
たびたびアドレスが変わるので申し訳ないですが…

夏休みがどうなるか?は相変わらずハッキリしませんが、『湯切れ』『蕎麦切れ』が激しいので、その方面で明日は出かける予定です。
それに備えて夕方から洗車したのですが、最近は洗車の度にボディの痛みがかえって目立つ「逆現象」が起こるので悲しい。
洗車後は給油に向かいましたが、メンバーカードでも¥122/Lとは、これまた泣きたくなります。
今年の夏は遠出してないし、強烈な猛暑のためにエアコン全開が強いられたため、燃費も極端に悪化でサイフが厳しい。

行楽の秋よ、早く来い…


2004/08/08 タイヤの印象

タイヤ交換後800kmほど走りましたが、やはり乗り心地が向上し、走りが上品になった感じです。
コーナリング時の印象も悪くないし。
ただ、交差点をタイトなタイミングで曲がった際に、あっさり鳴きました。
そういう性格のタイヤなのでしょう。

ノイズに関しては、これまで装着していたタイヤ(Vivacy)と比べると、ちょっと雰囲気の違う音色のように感じます。
時々「おっ?」と感じるときがありますが、大部分は特別意識しない限り気になるレベルではありません。
路面状況によって?ある種のパターンノイズが目立ってくるのでしょうか…

それから、HP開設以来の懸案であった「306で走った足跡」、ようやく1年分だけ完成したのでUPします。
これ、作成するのに時間かかるので、それこそ完成がいつになるか?まったく読めません(苦笑)


2004/07/25 タイヤ交換終了!

昨日(24日)に、いつものタイヤ屋さんで作業してもらいました。

その後オイル交換も済ませ、慣らしを兼ねていつもの温泉まで走ってきました。
今日は慣らしなので、ハードなコーナリングやブレーキは一切ナシ。

フィーリングは格段に向上しましたが、まぁ直前まで装着していたタイヤがヒドイ状態でしたから…
本来の特性はこれから明らかになってくるのだと思いますが、ノンビリ走っていても素性の良さを感じさせるものがありましたので、非常に楽しみです。
ひとつ「おっ?」と感じたのは、高速に上がったとき。
80km/hまで速度が上がったくらいから、ちょっとノイズが大きくなったように感じました。
ただこれも、帰りの高速では往きよりもスピードを若干高めまで出してみたものの、気になるレベルには達せず。
路面の状況にノイズが左右されやすいのかもしれません。

いずれにせよ、安心して遠くまで出かけることができる体制が戻ってきました。
ナビ設置状態の改修とか、コーティングをどうするか?など、課題は多少残っていますが…


※昨日の行程
自宅→相模湖→勝沼→山梨・牧丘町[はやぶさ温泉]→勝沼→相模湖→宮ヶ瀬→自宅

総計217kmでした。

# 07/19の日記に写真を追加しました。


2004/07/19 細かく違ってる

純正の鉄ホイール(5401.F8)を取り寄せたのですが、もともと装着されているホイールと比較すると、ディスク面に開いている穴の形も数も違います。
純正装着ホイール  取り寄せ新品ホイール
  左:純正装着ホイール(DUNLOP製)
  右:今回取り寄せ新品ホイール(MICHELIN製)


ちょっと気になったのでBLまで相談に行きました。
「問題ないよ」と回答いただきましたが、たまたま中古の同じ形のホイールがあったので、それを頂いてきました。
今回の組み替えは、この中古ホイールで対応することにします。

24日の午前中に作業していただける予定。
慣らしも兼ねて、ちょこっと出かけてみたいところです。(山梨、かな…)


2004/07/11 決めました!

結局、不具合のあった純正ホイールを1個だけ替えることにしました。

新しいホイールにするか?では、IF-SPORTという、本国でオプション扱いになっているホイールに相当心が動いていました。
決断まで至らなかったのは、このホイールは5本スポークタイプなのですが、306に装着したケースが見つからなかったこと、同じ5本タイプの写真で見る限り、やっぱり「ちょっと雰囲気が変わるなぁ…」という懸念が消えなかったことが、純正で対応する決め手になりました。

タイヤはミシュランのENERGY 3(E3A)にしました。
まぁ、最初からミシュラン以外のメーカは考えていなかったから選択肢は少ないわけで、こちらはあっさりと決まりました。

ただ、両方とも納期が見えていない面が残っていて、今度の週末の3連休に間に合わない可能性があります。
そうなったらなったで、7月はメンテ&軽モディファイ月間と割り切ってしまいますが…


2004/07/04 あと1週間考えます

BLに行ってきました。
そう簡単に同じホイールが見つかるはずもないですが、調べてもらったら新品で取り寄せても約\7kとのこと。

どうしますかねぇ…
NGなホイールだけ同じものに替えるか、この機会に4本とも別のセットに買い換えるか、あと1週間悩むことにしました。

# しかし、'95 XTの純正状態、鉄ホイールが約\7kに対し、キャップが約\11k…
   この不釣合いが何ともいえません(笑)


2004/07/03 大変だ!

まもなくスリップサインが出てしまうであろうタイヤは、当然替えなくてはいけません。
そこで気になるのは、以前「ホイールに多少変形が見られます…」と指摘されていたことです。
今回ホイールも合わせて替えるべきか?判定するためにタイヤを外しました。
結果、右フロントに装着されていたホイールに多少の変形があったのですが、それ以上にとんでもない事態が!!!。

このホイールに付いていたタイヤは、見た目にも磨耗が最もひどく、かつショルダーが削られ気味(スリップサインの位置を示すビバンダム君が消えてしまっている)だったのですが、驚愕の事実は見えない内側にありました。
表側よりも磨耗が一段と激しく、一部トレッドを通り越して中のワイヤーコードが露出しているではないですか!

事故がなかったのは、ラッキー以外の何者でもありません。

しかも、性能面のチェックのためにテスタにかけてみると、僅かではありますが真円からズレて回るのが確認されました。
作業をお願いしたタイヤ屋さんのご意見も「早急に対応を…」

結論です。
ホイールも替えます。
でも、不具合のある1個だけ替える訳にはいかないのかな?

このあとタイヤを替えに行く時以外は、基本的に306を動かさない方向で、webで情報を収集して方針決定するつもり。
こういう時、歩いてでもBLに行けるのは便利ではあります…

(2004/07/04修正)

2004年後半の日記 <このページ>
2004年前半の日記
2003年後半の日記
2003年前半の日記