5月1日
九州行きは決めたものの、休みの残り日数はそれほど多くはありません。
今回は佐賀・長崎あたりを中心にウロウロしよう…ということに決めました。
さて今日は、昨晩プランを立てた段階でも「移動のための日…」と割り切っていました。しかし、実はどこまで進むか?が大問題です。
私は大の地震嫌いで、大きな地震直後の福岡界隈で泊まる勇気は全然ありません。
一気に佐賀以西まで進むことも考えていましたが、午前中少々バタバタし、出発はお昼ご飯以降にズレ込んでしまいました。
状況次第では手前の山口泊まりでもいいか…などと思いつつ出発したのですが…
10分もしないうちに雨が降り出し、それがすぐに強い降りに変わりました。 なんと、ルームランプのところから水滴がポタポタ落ちているではないですか! 実は、先日洗車をした際にも同様のトラブルに見舞われていました。でもその時は、あまり深刻に考えていませんでした。 |
|
幸い?、ルーフのアンテナの基台部分から水が浸入しているのだろう…という見当は付いていました。 一度クルマの中に戻って、心を落ち着けます。 少々休憩した後、作業のしやすい場所を探します。 |
|
ここで20分ほどかけて、写真のように基台の根本部分をテープで塞ぎました。(写真は別の日撮影) この状態で試走してみて、その結果で九州行きを判断することに。 水滴は落ちてきません。ルームランプ周辺にあった水濡れも乾いてきました。 なんとか旅が続けられる…そう判断しました。 |
|
試走の結果次第では本拠地に戻ることを考えていたので、西へ向かう際に利用する西宮北ICからはずいぶん離れた海沿いまで出て来ていました。 南芦屋浜から阪神高速湾岸線に乗り、終点の住吉浜でいったん下道に下りてから神戸線に乗り継いだあたりで、また一気に雨足が強まってきました。 ただし時刻は16時に近づいていて、さすがに九州、それも佐賀までは進めません。 |
|
神戸線終点の月見山から第2神明、名谷JCTから垂水JCTへ。 通行券を出してもらい進みますが、ETCマイレージのこともありますし、すぐに神戸西ICで下ります。 もうこの旅の間、ETC走行は諦めるしかなさそうです… |
|
神戸西ICから山陽道を北上します。 三木JCTでは岡山方面へ。 |
|
吉備SAで給油&休憩した後さらに進みますが、広島県に入ったあたりから天候が一気に悪化。 そんな雨降りの中でも雨漏りは全く問題なかったので、その処置に関しての不安は消えました。その反面、雨の勢いは走行に支障を生じる一歩手前の様相で、今度はそちらの方が不安いっぱい。 激しい雨は広島市を抜けるまで続きました。 |
|
岩国で山口県に入る頃には、もう雨はほとんど降っていません。 今日の宿は、明日の予定(高速で一気に佐賀入り)を考慮して、中国道の山口ICそばに予約済。 |
防府市街で遅い夕食&少々のお買い物を済ませた後、21時少し前に宿に到着。
いったん休憩してから湯田温泉に行くことも考えていましたが、宿に温泉大浴場があったので、そこでノンビリすることができたのはラッキーでした。
それにしても、今日は雨漏り・ETC不具合・大雨と、心労の重なる一日だったですね。
明日は午後からですが天気は良い、とのことなので、その予報に期待して床につきます…
本日の走行距離 : 486km