9月24日
出発は朝9時ちょうど。
ETCの通勤割引時間帯に間に合うように出発したかったところですが、前夜飲んでしまったので当然早起きなどできず。
まぁノンビリ行きましょう。折りしも秋の交通安全期間中ですし…
まずは相模湖ICに向かい、そこから中央道で内陸方面へ。
ここまでは、普段山梨の温泉に行くルートと全く変わりばえがしません。
というわけで、まずは当然温泉に立ち寄ります。 ここはBlogでも何度か登場したお気に入りの温泉で、その特徴は柔らかいお湯と、肌にまとわりつく細かな泡。さらに浴後は肌がビックリするくらいスベスベ!になります。 もちろん源泉掛け流し。超特級の温泉として太鼓判が押せますね。 |
|
温泉を出たのが12時半過ぎ。日の高いうちに何処まで行けるかな? 韮崎ICから再び中央道に。諏訪南で下りて茅野から高遠経由で伊那方面へ。 |
|
伊那から木曽福島方面に通じるR361は狭いクネクネ山道の続く難所でしたが、今年の2月に峠を貫く権兵衛トンネルが開通し、簡単に木曽側へ抜けられるようになりました。旧道は通ったことがありますので、今日の目的はこの新トンネルです。 本当にあっという間に通り抜けてしまいました… |
|
R19に突き当たったところで木曽福島方面へ左折、市街地目前の木曽大橋交差点を右折して、開田高原を目指します。 開田高原へのR361も整備され、峠の区間も新地蔵トンネルが開通していますが、ここは初めて訪れる場所ですので旧道(地蔵峠)の方へ。 予想通りかなり狭いです。これが唯一の国道だった頃は大変だったでしょう。 |
|
旧道の地蔵峠頂上の展望台横で一休み。 |
|
さて、開田高原と言えば蕎麦ですが、実は今回お店のリサーチができていません。 恒例の蕎麦祭りは来週末だそうです。一度くらいは参加してみたいとは思いますけれど、経験者の話ではとんでもなく混雑するらしい。それがネックですな… |
|
お蕎麦屋さんを出た時点で16時半を回っています。 チャオ御岳スキー場への道が分岐する柳蘭峠までは雰囲気のある道だったものの、その先のr435は激狭かつ舗装ボロボロの山道で、かなり神経を使ってしまいました。しかも白樺林が目立ちません。 |
|
この界隈には有名な温泉が点在しますけれど、今日は小じんまりした日帰り施設に向かいます。 いやぁ、良かったですね。オレンジ色のお湯は浴槽や床に成分をこびり付かせています。 |
温泉の後は高山市内で少々お買い物のあと、ちょうど20時に市街地やや外れの宿に到着しました。
明日は何処まで行けるかな?
24日の走行距離 : 393km … 今日の行程表
Peugeot 306 "dokomademo" Life