- 306 こもの
- 2010-06-13 19:55
う~ん、nuvi 1360とGoogleマップとの連携、ちょっと思惑外れかなぁ...といった感じでしょうか。
PCとの接続が不安定だった件で、修理に出ていた1360が戻ってきました。
問題なくPCと接続できるようになりましたので、データ転送系の機能をいろいろ試してみました。
目的地の転送は、公式サイトの説明どおりで問題ありません。この設定を、Bluetoothを用いて携帯電話を起動させることによりナビ単体で実現しているのが、nuvi 1360の【internet検索】機能になる訳で。
ウチのノートPCにBluetoothが搭載されているので「これでも可能かな?」と思ったのですけれども、サポートしているネット接続方法がいわゆるダイヤルアップ(DUN)だけの模様?らしく、PCとnuviはお互いに装置を認識するのみで、その先には何も進めませんでした。
そしてルート転送。
小生はてっきり「Googleマップで作成したルートがそのままnuviに転送できる」ものだと思っていたのですが、今のところ達成できていません。現時点では「Googleマップで作成したルートの『経由地』がnuviに転送され、その経由地を元にnuviがルートを探索し直す」方法のみ、成功しています。
この方法、実は旧機種の900などでも可能だったもの。このときに「nuviが検索し直す」点がクセ者で、予めGoogle側で作ったルートと必ずしも一致しないのが面白くない点です。
またこの方法だと、経由地が全部画面上で表示されるので、ルートの全体表示では少々見づらくなってしまいます。
例えば、世田谷区役所から千代田区役所経由で練馬区役所というルートで比べてみると:
nuviだけで設定すると、スタート・経由地・ゴールの3箇所だけに旗が立ちますが;
Googleマップからのデータでは、曲がる交差点も全て経由地に設定されますので、旗だらけになります。
どうやら「世界につながるナビ」のコピーは、上記のBluetooth+ケータイ経由のインターネット検索機能を指すみたいですね。小生の望んでいるルート転送は難しいのかもしれません。小生の早合点だったんですかねぇ...
こうなってくると先の記事で書いた「周辺の道路名が表示される」機能が大いに役立ちそうです。
<追記>
上の記事でのルート転送とは、「Googleマップで作成したルートを、GMapToGPXというブックマークレットを用いてgpxデータに変換して保存し、そのデータをnuviに手動で転送する」という、少々面倒な方法を使っています。
今のところGoogleマップ単独でルートを『直接』nuviに転送する方法は見つけていませんので、念のため。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
Comments:0
Trackbacks:0
- TrackBack URL for this entry
- http://club0223.sakura.ne.jp/mtj/mt-tb.cgi/510
JavaScript機能がオフの場合には投稿が出来ません。ご了承ください。