Home > Archives > Category:306 おでかけ1 2 3 4 5 6 7

306 おでかけ

26万

前回の記事を書いた直後にパソコンが故障してしまい、ちょっとドタバタしてました。
その間にも306ネタは若干あったのですが写真を取り込むことができなかったため、記事を書くのを見送っておりました。スミマセン。

26万キロ
さて、復帰第一弾は区切り記録です。
6/1に260,000km、到達しました。
場所は、房総半島の鴨川市東部・JR安房天津駅への入口交差点でした。

さて、GWの旅から帰ってきて以降、なんとなく遠出する意欲が下がってるんですよねぇ...今回の26万キロ(房総半島行き)も、PCが使用不能になってガッカリした気持ちを起こすために予定外に出かけたものですし。だからカメラを持って出るのを忘れたため、今回はケータイの写真です。
ガソリン高騰もその一因ではありますが、それだけじゃなく気乗りしないというか。
さらにもうひとつ、今年は早々に夏休みを取って初夏の北海道に行こうかなぁ...などと考えていたのに、よくよく考えればこの先サミット開催でノンビリとウロウロ旅することなど不可能だよなぁ...と気がついて以来、いっそう拍車が掛かった感もあります。
306も何となくガタが出てきてるというか。

ただ、そうは言ってもプチ遠出に行きたくなる時はあるわけでして。
明日は天気が悪そうですが、いつもの山梨の温泉あたりに出かけましょうかね...

GW2008帰宅

昨日深夜に帰宅しております。

御嶽山
ちょっとだけ?寄り道のつもりで御嶽山周辺へ。
今回旅程中で、最高の青空に恵まれました。

あまりの好天に欲が出て、さらに寄り道が拡大。前半戦で天候に恵まれなかった場所のリベンジに向かいましたが、再び敗退?の結果に。西向きの景勝地は午後~夕方は逆光になるのでイマイチですな。

全走行距離、3113km。そろそろ激移動の旅パターンを見直して一極集中型に変えるべきかなぁ?と感じた、今回の旅でした。

@高山2008

2日は、高岡から砺波・今立経由で関西へ。
少々停滞後、本日飛騨高山まで戻りました。
今日は雨の時間帯が長く、一時的には走りづらい状態にもなるほどで、写真も風景絡みではほとんど撮れていません。

しかし29日の記事で「今まで走っていない道を中心に」なんて書きながら、結局いつもの行きたい場所を結んで行く旅になってしまったので、あまり目新しい道を経由することができませんでした。新名神も通れず。

明日はちょっとだけ?寄り道して、最後は温泉で疲れを癒して帰りたいと思います。

@高岡2008

今年は行き当たりばったりの思いつきやカンが悪く、無駄にキョリが伸びている気が…

R292渋峠
今日の1枚は、国道最高地点の碑。
R292渋峠で撮りました。

今日は天気がうすぐもりで空の青さが無く、雪山の景色はモノクロの世界でした。
明日は最初に、春らしい色鮮やかな風景を楽しみたいと思います。

p.s. 明日以降はネット環境が貧弱なので、更新が止まるかもしれません。その節はご容赦を…

@三条

新潟県ですな。

昨日「冬季解除が云々…」と書きましたが、単に調べ方が悪かったようです。
雪の壁を2箇所で見て来ました。

奈曽渓谷
今日の1枚は、鳥海ブルーラインの奈曽渓谷。
写真には写っていませんが谷の切れこみがものすごいです。

さて、ガソリン再値上げのようですね。
今日だけでも給油渋滞を数箇所で見かけました。
小生も今日は@134、昨日は@133で調達できましたが、明日はどうなりますやら…

@仙台

GW、後半は関西方面で停滞?する予定で、それまではウロウロ移動するつもりです。
じゃぁなぜ仙台?かというのは…まぁいつもの場所に行きたくなった訳で。
明日は食べるものを食べて、その後は今まで走っていない道を中心に西に向かうたいと思いますが、ちょっと北上しすぎちゃった?感もありまして、明後日辺りは少々バタバタするかもしれません。

ただ、今年は雪が多かったのでしょうか?冬季閉鎖が解かれていない山道が宮城・山形でもいくつかあるようです。ちょっと事前予習が足りませんでした。

何はともあれ、天気が比較的良さそうなのが一番有り難いですな。

FFE 7th.

気が付けば「おでかけ」カテゴリーで3ヶ月以上記事を書いていませんでした。全く不動だったわけではないですけれど、車検か乗換えかに悩み、大した遠出はしていなかったですからねぇ…

と言うわけで、でも久しぶりのお出かけ記事は近場です。
306の駐車場から15分、南町田のカルフールで開催された第7回のFFE(French-French-East)に参加してきました。
今までは6月と12月の開催だったのになぜか今回は4月。Peugeot乗りの方に今月初めに教えてもらっていなければ、全く気が付いていなかったかもしれません。まぁ季節的には今頃の方がbetterでしょうか…

ただ今回は事前情報から、お知り合いの方は少ないかなぁ…と思ってたら、なんだかんだで結局多くの顔見知りの方とお会いすることができました。顔を合わせてしまえば毎度の如くウダウダと話をするわけで、今回は会場をぐるっと回ることすら大してしなかったくらい。
今回参加の306、会場では「少ないね」と言いましたが帰宅して前回の記事と比べると、前回よりは多かったみたいです。とは言え身内と言うか、知った方の306が多かったのもまた事実なんですけれどね。

毎度の皆さん、ありがとうございました。
無事車検を通した故、8回目も鋭意出席予定ですのでヨロシクです。

FFE 7th.
今日の1枚。
仏車イベントには何回も行っているものの、同色同グレード車と並んだのは初めてかも。
左の方が色が悪く見えるのは気のせいではありませんので(笑)、突っ込まないように…

この後、当方の306は再入庫となりました
異音、もっと悪化するまで放置する手もあったのですが、GWは遠出するだろうし、後で後悔するのも何ですから、思い立ったが吉日で依頼してきました。

やっぱり...

ローズマリー公園
306は良いです。

決まりかな。

2007総括

なんと言ってもディーラー閉店でしょう。
306らいふの行く末に大きな影を落とされてしまいました。
瞬間最大風速で「乗り換えようかな」とも思いましたが、いま現在は全くの白紙状態。
どうなりますでしょうか...

2007年の「どこまでも306」活動は22000km少々。
2万に届かないペースだったのを、最後の1ヶ月強で3000km稼いだため(そりゃぁ4回も
いわきに行ってれば...)昨年を越える距離になりました。
心残りは、一度は計画した沖縄行きが挫折したことと、2年毎の北海道行きが叶わなかったこと。
沖縄はともかく、北海道は来年なんとかしたいですなぁ...

まぁそれよりも、3月の車検をどうするか?で悩み続ける日々になりそう。
乗り換えることも考慮して手を入れていない箇所も複数ありますので、その辺もねぇ...

例年通り、年末年始はネットとは無縁の生活です。
皆さま、良いお年を...

<2008-01-07追記>
タイトルが『2008』総括になっておりました。
当然、誤りですので修正しました。

またまたいわき

土曜日、行く気満々…で、かつ前夜痛飲したにもかかわらず早起きできちゃった…となれば、その後の予定は決まったようなもので。

白鳥の里再び
はい、行って来ましたよ、いわき。

思わぬ渋滞に巻き込まれたりとかで、ちょっと滞在時間が短くなってしまったのが残念。
でも、だんだん餌のやり方とか気の引き付け方などが分かってきました。
ただ居るだけで・見ているだけで癒されてしまうんですよねぇ。

あの辺に良い温泉でもあれば、それこそ毎週通いたいくらいですな。
そういえば、同業他社の事業所が近所に在ります。羨ましい…

幸い、当地での天候には恵まれ、帰りも水戸あたりから雨が降り出したものの雪には変わりませんでした。中央道の山梨区間ではチェーン規制が掛かり、河口湖では20cm以上積もったらしいのでホッとしてます。

山手トンネル
土曜日開通の首都高・中央環状線の山手トンネル。
わざわざ寄り道して通ったもので、当方へのメリットは現時点ではほとんどありません。
早く3号線に繋がりませんかね?

FFE 6th.

今日土曜日、第6回のFFE(French-French-East)が開催されました。
以下同文。

…というくらい、毎度毎度のパターンでノンビリして来ました。
陽射しがあって暖かくて、外でウダウダする分にも寒くなくて良かったです。

今回は全体的な参加台数はやや少なめ、だったでしょうかね。
逆にPeugeotは若干多い目だったかも。特にcc以外の307が多かったように感じました。
一方で306は、全部で3台?と少なかったです。希少グループ一直線ですな。

毎度の皆さん、ありがとうございました。
来年6月の?7回目も、306に乗ってれば参加するでしょう。

Lotus Europa
今日の1枚はこれ。

FFEと言いながら最も注目を集めていた1台。

いわき再び

日曜日、やっぱり2週続けて行ってしまいました、夏井川。

今回は先週帰宅後に調べて分かった、前回よりも少々下流の平窪地区にある白鳥の里と呼ばれる場所へ。
餌としてあげるために、食パンを1斤用意して向かいました。

白鳥の群れ
こちらの場所もたくさん居ます。100~200羽くらいでしょうか。
パンを千切って投げてやると、数羽で奪い合うようにして食べてしまいます。

パンを丸々1枚取り出そうものなら、視線が集まる感じ。
さらに、屈んで目線を彼らに合わせて餌をやってると…

白鳥のアップ
少しずつこちらの方に歩み寄ってきます。
こんなに近いキョリで簡単に写真が撮れちゃうくらいまで。

ここまで近くで観察できると、1羽1羽の表情の違いが良く分かりますね。
気が弱そうな顔つきに見える鳥は、餌の取り合いにも負けてる感じ。
鳴き声にも違いがあって、悲し気にこちらを見て鳴くのもいて、そういう鳥には優先的にパンをやりたくなりますな。

なんだかんだで1時間強ノンビリしたところでパンが無くなったので一旦撤収。
2時間ほど近くの山道を走って終わり近い紅葉を楽しんだ後、再度立ち寄って改めて1時間強。
たっぷりと癒してもらうことができました。

ここは瓢湖のように柵で仕切られていないので、より身近に白鳥を感じることができます。
素晴らしいですね。

できれば今月中にもう1度くらいは行きたいな…

3連休

金曜日は、オイル交換・タイヤのローテーション・洗車など、306の維持関連+雑用。

土曜日は、山梨の温泉2箇所+久しぶりのクリスタルライン。木賊峠の北側ではまだ16時過ぎなのに気温が1度(306温度計表示)まで下がってビックリ。

日曜日は、茨城の蕎麦屋さん2軒+夏井川渓谷。蕎麦は両方ともGOODで、紅葉も盛りを過ぎていたようには感じたもののそこそこ楽しめました。

夏井川の白鳥
そんな中でのサプライズは、夏井川に架かる三島橋付近を走行中に。
川面に驚くほど多数の白鳥が居るではないですか!
ざっと見ても100羽は軽く超えている感じ。
あの独特の鳴き声で溢れかえっておりました。

夏井川といえば渓谷と紅葉しか知りませんでしたが、1980年代中頃から白鳥が飛来するようになり、2004年以降は流域の数地点で合わせて1000羽を超える数が確認されているとのこと。
素晴らしい!

夕暮れが近づいていたので30分程度しかノンビリできなかったのが誠に残念。

本当はこの3連休、新潟の瓢湖も行きたい場所のひとつで、寒波襲来で雪を懸念して諦めた...という経緯もありまして、その意味では白鳥を観察できたのは大きな感動でした。

でも、もっとノンビリしたかったよなぁ...
来週も行くかなぁ(笑)
それとも、近場?の埼玉・川本町の荒川のポイントに行ってみるか...

予約

一気に寒波が押し寄せてきて、北日本や日本海側から一斉に雪の便りが聞こえてきています。
次の3連休、どこかにプチ遠征でもしようかなぁ…などと思っていましたけれども、行き先が大きく制限されてしまいました。

実は「306で行ったことの無い場所」として、あるエリアを検討していたのです。
ただ、そこは出入りするルートが非常に限られてしまう事・当日予約でもOKな宿泊施設の情報が少ない事などの点がネックで迷っていたところに、積雪情報。
諦めざるを得ないか、な?

予約して旅に出るって、苦手なんですよね。
行き当たりばったり大好き人間ですから。
まぁ、温泉宿に泊まりたいとか豪華列車に乗りたいとか、その予約するモノ自体が旅の目的であるような場合は問題ないんですが、今回のように「○○地方に行くので事前に宿を予約する」とか「フェリーの混雑が予想されるので事前に予約する」とかは、どうしても二の足を踏んでしまいます。

困ったモンですなぁ。

250k

朝から雑用をこなしていましたが、あまりの天気の良さに家に居るのがアホらしくなり(笑)、途中から投げ出して房総方面へドライブに。

25万km
そんな訳で、「次の3連休かな?」と思っていた区切りのポイント、達成です。

場所は千葉県の鹿野山の麓あたりでした。

さて、この先もキョリを伸ばして行けるでしょうか。
26は縁のある数字なので達成したいところですが...どうなりますかね。

正直なところ、FBMが終わった直後は「これで区切りかな」と思ったのも事実です。
それが、TBを見に行って空振りに終わった事で振り出しに戻ったような。
これで大和の閉店がなければ、間違いなく続けて306...なんでしょうが。

迷いは溶けませんな...

メロディ3

メロディーポイント
3日に、群馬県沼田市のメロディーロードに行ってきました。

ここは、正式にはメロディーポイントという名称になっています。

実は、webで場所等の情報を調べていると「今はありません」みたいな内容のBLOG記事も見つかって、少々不安を抱えてのスタートに…
さらに関越道の渋滞と混雑に少々引っかかってしまい、現地着は11時過ぎ。

実際には、ちゃんと存在していましたね。
今回は、コツも分かって来たのか?一発で「沼田の奥の、尾瀬に縁のある名曲」を流すことができました。

これでメロディー道路、3箇所制覇!です。
でも、愛知県豊田市に4箇所目が先月完成予定でしたし、今回の沼田のすぐ近所・榛名山の道でも施工するらしく、曲目募集が始まっています。
完全制覇への道は遠い?(笑)

この日は沼田の後、上田で蕎麦→韮崎で温泉→山梨市で温泉と、終日いろいろ満喫して帰りました。

(11/5 22:00 大幅に記事追加して修正)

節約結果

FBMへの行き帰りの、高速利用の報告です。

【往路】¥2000
・相模湖IC~長坂IC ¥1300 通勤割引利用
・長坂IC~諏訪南IC ¥700

結局、深夜割引利用を諦めた4時過ぎに家を出たのですが、当初計画の大月~諏訪南IC間よりも相模湖~長坂IC間で通勤割引を使った方が若干安くなることに気が付き、変更しました。

【復路】¥1900
・諏訪南IC~甲府昭和IC ¥700 通勤割引利用
・甲府昭和IC~八王子南IC ¥1200 料金社会実験利用

甲府昭和ICで下りたのは温泉寄り道のため。
その間に渋滞が解消していたので、予定通り圏央道経由で。

実は、八王子西ICがアクセスしている県道は秩父方面へ行く際にいつも通っていて、自宅までのルートは『勝手知ったる道』。途中渋滞した場合の裏道ルートも複数確保してあります。
今回はICから自宅まで1時間を僅かに切りました。相模湖ICから渋滞無しの場合とほぼ同じ所要時間です。

中央道が渋滞していない事が絶対条件ですが、今後も社会実験が継続している間は是非使いたいルートになりました。

あとは八王子西IC、関越道方向にも接続してくれないですかねぇ…
まぁ、圏央道が東名方向に伸びてくれればこんな悩みも消えるのですが、当分無理みたい。

<おまけ>

FBM2007のお土産
先日のFBMで購入した小物です。

Safety-Driveプレートと、ビブ君2008年手帳。

FBM2007

FBM2007
23時に無事帰宅しております。
寒かったですが天気が持ちこたえたのが何よりでした。

詳細は明日以降にでも。

<以下、2007-10-16に追記>

4回目?のFBM。
ひょとしたら最後の参加?になるかもしれません。

何度か書いていますが、私の場合「306を買ったらPeugeotだった」クチなので、仏車に激しくイレコミがある訳ではありません。特に菱組・ヘヘ組の旧車は判別が付かないクルマも多いです。

それなのに、メイングラウンドや駐車場の仏車群を見て回ると楽しいのは何故でしょう…

「個性と主張が、はっきりと見て取れる」から?

そんな中で、306は「偉大なる平凡」。
外見はシンプル、内装もシンプル。
それもまた「強烈な個性の主張」なのでしょう。
「シンプル・イズ・ベスト」が身上の私にピッタリなクルマなのだと思います。

まぁ私にとってのFBMは、毎度の皆様・久しぶりの皆様とウダウダとクルマ談義をする場としての意義の方が大きいのかもしれませんが…

特に今回は、先行きの怪しい私の306ライフに関連して、テイストの似たクルマ情報・気になる出物情報など、多くの進言もいただきました。
ありがたい限りです。

ご一緒させていただいた皆さん、ありがとうございました。

正直なところ、劣化していく306を見るにつけ、来年の車検を通す意欲が下がり続けていたのが事実でした。そんな折に会場で、ヤレても乗り続けられている車両を見て、ちょっぴり勇気を貰えたのも確かです。

どうなりますかね…

いずれにせよ、次もPeugeotを選択する事はないでしょう。
(306を中古で買い直す場合を除いて)
とは言え国産車もあり得ないと思うし。
やっぱり今のところは made in KOREA が第一候補でしょうなぁ…

407 TAXI
p.s. 今回のサプライズ

407のTAXI。
緑ナンバーの、本物の個人タクシーです。

節約

今週末のFBMは参戦予定ですが、第2土曜日は何かと忙しいので今回は日曜早朝発/当日帰宅になる見込みです。

その場合に、少しでも高速料金が安くなるプランを考えてみました。
会場までのルートとして当方が普通に利用する区間は相模湖IC~諏訪南ICで、通常料金は¥3050です。

【往路】¥1800(約41%安い)
・相模湖IC~大月IC 深夜割引利用 ¥550 ※相模湖ICを04:00以前に通過が条件
・大月IC~諏訪南IC 通勤割引利用 ¥1250 ※諏訪南ICを06:00以降に通過が条件

割引率の大きい通勤割引を最大限に生かした上で、深夜割引も利用する方法。
ただし、途中のSA/PAで1時間程度休憩しないと時間が余ります。かつ相模湖ICへ4時までに…というのも少々キツいし、時間調整して6時ちょうどに諏訪南ICを出たのでは早く着きすぎるかもしれません。
まぁ最初の深夜割引が利用できなくても¥2050(約33%安)です。¥250で1時間近く寝坊できると思えば許容範囲でしょうか(笑)

一方復路は、「往路の逆、ただし深夜割引が利用し難いので¥2050」というのが普通なのでしょうが、1つ裏ワザ?を見つけました。

【復路】¥1700(約44%安い)
・諏訪南IC~八王子西IC 料金社会実験利用 ※出口or入口ICを20~22時の間に通過が条件

中央道の渋滞緩和対策の恩恵にあずかろう…というものです。
八王子西IC経由でも、自宅までは極端に遠回りにはなりません。
当然、中央道が大きく渋滞していないことが条件ですが(笑)
渋滞が残ってたら通勤割引区間だけ生かして走って、あとは下道でしょう。

とは言え、帰路はいろんなバリエーションが起こりうる(手前の諏訪ICから入るかもしれないし、温泉に寄り道するかもしれない)事を鑑みると、利用条件が緩くて融通の利きやすい社会実験は便利な存在で、覚えておいて損にはなりません。

まぁ何にせよ、帰路は疲れ具合が最大優先でしょうな。次に渋滞具合。

往路復路とも、どうなりますか?乞うご期待???

最小記録?

今月、306が動いたキョリは100km以下でした。
自宅を離れていて物理的に運転不可能だった一時期を除けば、月間の最小記録に近いかもしれません。

逆に来月は、3連休に続いてFBMがありますので、かなり走りそうな予感…

2007夏・帰宅

浜松から諏訪回りで、昨夜のうちに帰宅しております。
今日も休養できるなら、諏訪湖の花火大会も見て帰りたかったところ。

甲斐市竜王・山口温泉
夕方には、中央道の渋滞解消も狙って毎度の温泉でノンビリと。
湯上り後は、番頭さん(205を所有されておられます)と少々Peugeot談義なども。
今日はお客さんのクルマでしょうか、406クーペの姿もありました。

お盆のプチ?遠出、旅自体は楽しかったです。
ただ、その期間中に少々凹む出来事が幾つかありまして、ちょっとテンションが下がり気味…

@浜松

伊良湖
再起動。

知多半島と渥美半島をこまめにトレースし、浜松まで来たところで本日終了です。

明日は最終日。
東名を真っ直ぐ帰るのも面白くないので、いったん北上するつもり…

@阪神間停滞中

森六のおろしそば
10日は高山から福井方面へ抜けて、越前おろしそばを少しだけ満喫。
その日の夕方に阪神間本拠地へ。

ここで暫く停滞します。
再起動は14日の予定。とは言っても帰宅方向へ向かわなくてはならず、多少の寄り道くらいしかできませんが…

@飛騨高山

韮崎旭温泉
韮崎旭温泉→荒城温泉経由。
昨年の秋と全く同じですな。
通った道は違いますが。

昨日、七兵衛さんの食べ放題を満喫しているので、今日はさすがに蕎麦はナシ。
でも明日は食べたくなりそう(笑)

@次年子

次年子・七兵衛そば
どうしても七兵衛さんの蕎麦が食べたくなり、山形日帰り。
(タイムスタンプは8日になってますが、帰宅は深夜)

と言うわけで、休みになりました。
この後は週末を挟んで阪神間地方滞在の予定。

Home > Archives > Category:306 おでかけ1 2 3 4 5 6 7

Return to page top