Home > Archives > Category:306 おでかけ1 2 3 4 5 6 7

306 おでかけ

見送る北海道…

金曜日に体調を崩して1日中寝込んでしまい、方々の予定が乱れてしまいました。

ま、その他諸般の事情も合わせて、次の週末を絡めて夏休みになることは確実になったのですが始まりが未だ流動的で、かつ北海道などへの遠出は難しい状況。
カタが付き次第、ゲリラ的に何処かに出かける感じになりそうです。

もう1回は、306で北海道を走りたいですなぁ…

三分の一

いつもの温泉+蕎麦の途中、行きたいと思っていた場所が思いのほか近いことが分かり、寄り道してきました。
JR小海線の甲斐小泉駅の近くにある『三分一(さんぶいち)湧水』です。

三分一湧水
写真は、この湧水の利用を巡って生じた水争いを治めるために、3方の村々に平等に水を分配できるように作られた分水器?です。
(湧水の名前の由来もそこから)

このような、昔の知恵の産物を見るのは楽しいものです。

FFE 5th.

FFE 5th.
「心配は天気だけ…」と言っていたのは何だったのか?というくらいのスーパー快晴の下で、第5回のFFE(French-French-East)が開催されました。

「今回は306が多いねぇ」という声もありましたが(それでも総勢10台ちょっと?)、見たことのある306が多かったのも事実だと思います(笑)

今回もFFE毎度の皆様+FFE初めての方々(遠方からの方含む)とウダウダと過ごさせていただきました。
308の写真が出回り始めている今日この頃、306の話題と言えば維持をどうするか?とか環境負荷の大きいクルマに認定されそうで悲しいとか、あるいは私と同じディーラーでメンテを受けて来たグループ(難民組)は今後の方針検討?など、少々重たい話題も多かったですが、その他の話題等と一緒に、まぁいつもの様に楽しく過ごさせていただきました。

昼食後は207にスイッチされる方がディーラーで打ち合わせするのに難民組は同行し、今後のメンテ先候補として下見にも行ってきました。

暑い中、参加およびいろいろご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。

お仲間XT

今日の1枚。

私のクルマではありません。
ウチのエリアのお隣の地域ナンバーをお持ちの、同色同グレード車です。
仏車系イベント等を含め、始めて拝見した個体だと思います。

地域名に続く数字が2桁なので、おそらく購入されてから然るべき期間が経っているはず。
まだまだ知らないXTユーザがご近所にいらっしゃるのだなぁ…と感じた一瞬でした。

(22:15 大幅に追記)

240000km

24万キロ
今回の旅で4000km以上走った訳ですから、あっさり到達しております。

場所は鹿児島県日置市の吹上浜公園の横でした。

さて、次はどうなりますかね?25万は確実に行くと思いますが、その次は...
来年からは「環境負荷の大きいクルマ」の烙印も押されてしまうそうです。
税金が高くなること以上に、そう言われることがツライですね...

2007GW帰宅

無事帰宅しております。

土曜日の14時過ぎに島根県西部を出発し、夜中も走って朝6時に到着。
たいへん疲れました。
旅の最後に夜を徹して走るのは、今後は良く考えないと…

全走行距離、4715km。
なにより天気に恵まれたのが良かったです。
欲を言えば、温泉満喫分としてあと1~2日くらい欲しかったですな。

旅行記も早めに作りたい…できるかな?

@宇部

角島大橋
早起きの成果が出て、僅かな混雑だけで九州を抜けた…までは良かったのですが、最後の寄り道で大きな渋滞に捕まってしまいました。
後から考えれば全く思慮が足りなかったですね。

明日はケータイが繋がらなければ更新はお休みで、その次は帰宅後になると思います。

@八代

南九州に未練があったので北上の予定を修正し、霧島周辺を多少ウロウロの後、昼過ぎから北上開始。
熊本南部まで戻って来ました。

明日からはGW後半戦。混雑度合いも急上昇の予感。
それなのに「渋滞必至」の道を通りたいんですよねぇ…どうなりますやら。

今日はLAN完備の宿なのにネット繋がらず(泣)
ケータイ経由では情報収集も捗りません。これも困ったなぁ…

@都城3

開聞岳
薩摩半島をほぼ1周した後、再度振り出しに戻っております(笑)
予想通り雨は夜中だけで降り止み、好天に恵まれました。その分、日焼けも強烈…

さて、明日からは北上の予定。
それでも、あと2日間くらいは九州に留まる予定ではありますが…

@都城2

佐多岬
大隈半島をほぼ1周して、振り出しに戻る?形に。
天気の方も、14時くらいから数回、一瞬パラパラ降った程度で助かりました。

あすは天気次第で、薩摩半島方面か/温泉三昧か、のいずれかにする予定。
幸運にも夜中に雨が通りすぎてくれる可能性が出てきて、多いに期待しております…

@都城

一気に九州南部まで移動。
明日は天気が何とか持ちそうです。

関門橋
今日の移動距離、1086km。
さすがに少々疲れたかも。
途中で事故渋滞に巻き込まれたのが響いて、立ち寄る予定の温泉の営業時間に間に合わなかったのが残念…

@各務原

「一応、九州を見据えて西日本方面へ…」と言っていた割には、微妙に???な停泊地。
まぁいろいろありまして。もっと西まで進みたかったところですが…

明日は一気に九州を目指します。ただし天気予報次第ではどこかで曲がるかも。

雨か…

鹿児島の週間予報

南九州の皆さん、スミマセン。
「行きたいなぁ…」と表明したとたんに、さっそく天気予報が変わってしまいました(涙)

4日前後には山陰地方に居たいので、西日本に向かうことは間違いない、とは思いますが…
今回も「行き当たりばったり大発揮」になりそうです。

明日も夕方までは出発できないません。
まぁノンビリ行きましょう…

2007GWは…

またBLOGの更新が開いてしまいました。
今年の当地は寒暖の差が激しく、カラダが順応しきれません。
皆様も体調には十分にお気を付け下さい。

さて、GWが近づいてきています。
今回は是非行きたい場所もあったのですが、上述の理由で体調が優れないと気分も盛り上がらず、気が付けば準備遅れで実施は不可に。

というわけで、一度リセットして再考慮中でして、昨年は東北に向かったこともあり、今のところ今年は西日本方面、それもできれば九州南部あたりに行ければなぁ…と、漠然と考えているような状況です。

まぁ一番は天気次第なんですが。特に昔から南九州とは相性が悪くて、いつも雨に見舞われている記憶しか残ってないんですよねぇ…
距離的にも北海道以上に遠いですし、GWをフルに活用しないと厳しい面もありますので、どうなりますやら。

メロディ再び

未明の大雨が一転、とても良い天気に恵まれました。
予定がちょっと変更になり、夕方までに大阪入りすることになったので、ルートの方も少し見直しすることに。
まぁ紀伊半島の場合、地図上の見た目で近いルートを選択すると大変な事になる場合があるので注意が必要ですが…

紀美野町メロディロード
今日の寄り道は、和歌山県紀美野町にできた『メロディロード』です。
一昨年の北海道で立ち寄った、標津町のそれと理屈は同じ。

こちらで流れるのは九ちゃんの名曲。
たまたま役所の方もいらっしゃって、意見交換?もさせていただきました。
「宣伝してください!」との事でしたので、皆さんもどうですか?
(リンク等は帰宅後整備します)
※04/01 写真とリンクを追加

@新宮

仕事が思いのほか早く片付き、そのレスポンスも良好だったので、週末に大阪で用事があるのに合わせて2日間休みを取り、旅に出ております。

明日は午前中の天気が良くない予報で、紀伊半島山中のルートは朝起きてから決めることにしましょうか。

獅子岩
獅子の横顔に見える『獅子岩』の写真を306と絡めて撮ったのですが、またデジカメの接続ケーブル忘れました。
今度から安いカードリーダを旅行用セットに常駐させよう…
※04/01 写真追加

234567

実はすっかり忘れていて、昨日首都高走行中に「あっ!」と気が付いたのです。

234567km
このままでは確実に高速上で達成してしまうので、本来であれば湾岸線→東関道と進む予定を京葉道経由に変え、目前でわざわざ下道に下りて記録しました。
場所は船橋と習志野の境界辺りですね。

まぁこんな記録のためにわざわざ寄り道するのも私くらいでしょう。
時間に余裕もあったのも確かですが...

おせんべい

今日は半分仕事?のような用事で茨城県鹿行地域へ。
荷物?を渡して情報?を受け取ればお役御免なので、当然の如く真っ直ぐには帰宅しません(笑)

銚子電鉄
寄り道の行き先は銚子です。
普通の方ならば水産物目当てなのでしょうが、訪れた場所は全く関係ナシ。

ぬれ煎餅
昨年終盤に持ち上がった経営危機の話題を耳にされた方もいらっしゃるかもしれません。
普段利用できない立場の人間があれこれ言ったり、立ち入ったりするのは筋が違うのかもしれませんけれど、私はおせんべいを買って帰って来ました。

サプラ伊豆!

題名は、電車の中で見つけたツアー広告のベタな?キャッチコピーで、今日はこれを使います。

と言うわけで、伊豆半島に行ってきました。
記録を遡ると一昨年の6月以来で、少々久しぶり。
がんばって朝早く起きて洗濯・掃除・髪を切る用事を済ませ、11時少し前に何とか出発。

南伊豆は、すっかり春でした…

菜の花
南伊豆町の下賀茂日野にある菜の花畑。
咲いている期間は1月末~3月末とのことですが、もう満開!と言って良いでしょう。

みなみ桜?
同じく南伊豆町の県道沿いで見つけた桜。満開です。
ソメイヨシノとは違う種類のよう?です。
ここに来るまでの沿道にも、すでに花開いている桜をたくさん見かけました。
反面、早咲きで有名な河津川沿いの桜は、一瞬ぱっと見た限りではまだまだこれから?だったような…

小邨
最後は蕎麦で締めます。
西伊豆の松崎町の『小邨(こむら)』。いわゆる翁の流れを汲むお店です。
閉店時間ギリギリの訪問にもかかわらず、丁寧に応対していただきました

先週・今週と遠出を続けたので、お財布が軽いです。
来月は306の定期点検が控えているし、ひょっとしたら1週間単位の遠出ができる可能性も残っているし、今月はこの先、ちょっとガマンかな…

明日、追記できるかも。
※ 2007/02/13 23:30 記事中心に大幅に追記

いつもの…

温泉+蕎麦。

帰宅後記録を付けていたら、偶然にも去年の2月12日と全く同じパターンでした。

長坂に蕎麦を食べに行ったら韮崎の温泉は当然セットで組み合わせるし、そこに「別の温泉から持ち帰る、健康に良い温泉水」の補給を付け加えると、どうしても同じような行程になってしまいます。
去年の9月10日には逆回りで巡ってますし。

基本的には飽きっぽいのに、逆にとことん気に入るとハマってしまう私の性格が良く出ているような…
306との付き合いも、正にそんな感じですね。

山梨側から望む富士
明日も素晴らしい天気の予報。
片付ける用事は残ってますが、さてどうしましょうか…

満足!

茨城方面を回ってきました。

まずは、以前に古い日記でも取り上げたことのある、鉾田のお蕎麦屋さん『村屋東亭』へ。

みぞれそば
写真は「みぞれそば」。
おろし蕎麦に、軽く暖めたお豆腐が乗せられている、ちょっと変わりダネの一品。
今日の辛味大根は珍しい紫色のものでしたが、辛味のインパクトは少なめだったかな?

大洗海岸
その後は海に山に、走り回っていました。

終日天気も良く、十二分にリフレッシュできました。満足です!

2006年活動終了

例年になく公私の公が忙しい12月でした。
まぁ、小さな問題ばっかりで年内に片付く見通しが立っていたので、その意味では気楽でしたが。
そんな中で、なんとか温泉1回分は確保できましたのでよかったです。

2006年の「どこまでも306」活動、距離で19,000km強。
北海道・九州は未達とはいえ、GW・夏休み以外の遠出もありました。
12年目に突入し、整備では補いきれない劣化も見えてきました。

でも、まだまだ乗りますよぉ!
2007年の活動も安泰でありますように...

年末年始はネットと無縁の生活になる予定です。
皆さま、良いお年を...

紅葉ふたたび

土曜日は所用が終わった後に温泉に行くつもりで用意をして出かけたのですが、急に体が熱っぽくなって来たため急遽中止。

そんなわけで今日も温泉は見合わせて、以前から気になっていた銀杏の大木を見に行ったら…
完全に落葉していました(哀)そこは内陸で標高が高い場所なので、半月以上は早く訪れないと終わってしまうようです。

志駒もみじライン
ただし、その周辺は紅葉がまだまだ見頃だったので、気分を入れ替えて堪能することに。
11月の東北で、紅葉に見とれ過ぎて306と絡めた写真を撮り忘れてきた代わりに、数ショット撮って来ました。TOPページの写真も入れ替えましたので、よろしければご覧くださいませ。

FFE 4th.

FFE 4th.
毎度の皆様と、濃い~というか、奥の深すぎる(?)話題で楽しませていただきました。

後から考えてみると、プジョー班はルノー班やシトロエン班に比べて旧車率が低かったなぁ…と思います。
そんな状況下では私のN3 306も古い部類に入ってしまう訳ですが、年期の入った菱組・ヘヘ組の前では赤子同然ですわ…

ご一緒させていただいた皆様、ありがとうございました。
次の機会でも宜しくお願いします。

23万キロ

青森は遠かったです。総行程は2000kmを超えました。

230,000km
と言うわけで、「来年かな?」と感じていた、次のステップへ。
場所は東北道の149kmポスト付近だったので、ジャストの写真は残せず。

今年はGW・夏休み以外にも、遠くまで出かけました。
私の306、いつ何が起こってもおかしくない時期に入りつつありますから、3日前の記事にも書いた通り、今年から来年にかけてもお出かけに関しては「後悔しない」がキーワード、かな...

@もみじ山

中野もみじ山
青森県黒石市南中野。
ポスターで見かけてから2年。
ようやく自分の目の前に景色が広がりました。

不覚にもデジカメの接続ケーブルを忘れたので、写真は帰宅してからです。
もう少々お待ち下さい。

(2006-11-05 21:00 upしました)

今日は紅葉+温泉を満喫できました。
明日は紅葉+蕎麦を楽しんで帰宅する予定です。

Home > Archives > Category:306 おでかけ1 2 3 4 5 6 7

Return to page top