Home > Archives > Category:306 おでかけ1 2 3 4 5 6 7

306 おでかけ

ガク然(笑)

23日に「今年は最大5連休なので…」と書いてますが、実は9連休でした。我ながら「何を勘違いしてたんだろう?」と呆れるくらいのアホさ加減です。

いずれにせよ週末は身動き取れないので、月曜から行動開始!する作戦でラフな計画を立て直す予定です。
「天気次第でどちらに向かうか分からない」も流れそう。「行くなら東北かなぁ…」に、ずいぶん傾いています…

GWの予定は…

今年は最大5連休なので、あまり遠出はできません。

春の東北ってあまり訪れた機会が無いので「さくらでも見に行こうか」などとも考えていますが、混雑がすごいでしょうし。
好みの温泉群&蕎麦は、山間部の路面状況に不安が残るし。(冬支度所有ナシ)
いまいち決めかねています。

とはいえ一番重要なのは天気。
今年になって晴天の日に快走した記憶がほとんどないので、予報次第ではいきなり西に進むかもしれません(笑)
青空の下のドライブが一番!

沖縄かぁ…

日本の都道府県の中で、306で訪れていないのは沖縄県だけ。
当然ハードルは非常に高いわけですが、それ以前に、私自身が沖縄県に一度も足を踏み入れたことがありません。

先程まで沖縄の風景をTVで見ていました。海の青さはいつ見ても感動します。
北海道の空の青さと双璧でしょうか…
一度は行ってみたいなぁ…

さてGW。
今年は最大で5連休のため、遠方は難しい。どうするかなぁ…
春に北方面って行ったことないんですけど、路面状況はどうなんでしょう、ね?

その前に、4月はメンテ月間になりそうな気配も。
次の週末は第1弾で某所(BLに非ず)に入庫予定です。

小さな変化

大きく寝坊することもなく目が覚めたので、予定通り温泉+蕎麦で出かけました。

まずは、いつもの山梨・牧丘町(今は山梨市に含まれていますが)の温泉へ。
あれ?と思ったのが、湯口から出ているお湯の量。
ここは立派な鯉の置物?の口から、普段はものすごい勢いでお湯が飛び出しているのですが、なぜか今日は量が少ない。浴槽への着地点?も、いつもより半分くらい手前です。
正午、なんて時間に来たのは初めてなので、時間によって湯の出し方が違うのかもしれませんが、「湧出量が少なくなった」なんていう話だと心配ですねぇ...
山梨でも、石和温泉あたりは温泉乱立しすぎで源泉枯れ気味...という噂も聞きますし。

温泉の後は、長坂のお蕎麦屋さんへ。
14時過ぎということで待たずに案内されましたが、中は混み合っています。
ここは今は2代目の方が取り仕切っていて、口コミでも「味が...」なんて話を見聞きしますが、私は特に変わったとは感じません。
ただ、食べ終わった膳を下げに来るのが、すごく早いような気がするんですよね。以前からそうだったかなぁ...
私は食後は蕎麦湯をノンビリと...というタイプなので、ちょっと気になります。

韮崎旭温泉駐車場からの富士
長坂まで来たら、食後は韮崎のお湯へ。
ここは何も変わっていません。GOODです。
オープン当時から「外に露天でも作るのか?」といった小さなスペースがあるのですが、それは止めてほしいなぁ...
確かに真正面に富士山がそびえ立つロケーションではあるものの、ここはお湯だけで真っ向勝負ができる貴重な温泉だと思っていますので。

久しぶりに遠出したので、帰宅後はちょっとお疲れモードでした。

今日の走行距離:328km

FFE 2nd.

第2回 "French-French-East"に参加。

前回同様、目が覚めたらちょうど9時で、慌てて用意してクルマの所まで行ったら連日の晴天続きの影響?で白マダラ状態。
ちょっと恥ずかしいので洗車してから...と考えコイン洗車場に向かっていたら、雨がポツリと。
聞いてないよ、と思いつつも洗車だけは済ませて会場へ直行。
それでも開催場所が近いだけあって、10時前には入場できました。

すぐに毎度の皆さんに見つけてもらってウダウダ開始。
でも陽射しが無くて、かなり寒いです。
そのせいもあってか、前回ほど駐車場が埋まっていません。
季節のせいもあるのでしょうが、熱気と言うか盛り上がりと言うか、そんな雰囲気もなく淡々と時間が流れて行きました。

それでも11時くらいから陽が射し始めたのと合わせて少しずつ台数が増え、駐車スペースも余りが少なくなっていったのは流石と言うべきか...
今回は一応12時まで...ということになってますけど、あんまり気にしてない人が多そう。

で、結局我々の班も、食事や何だかんだを含めて3時半過ぎまでウダウダと。
特に何も決めずにウダウダする...というのは、私の性に合っているのかもしれません。
ご一緒してくださった皆さん、お疲れさまでした。

今回の一番のオドロキは、ピカピカの306蕪にお目にかかれたこと。
FABナンバーやナンバープレートから推察するに、私の306よりほんの少し後の生産・登録のはずですが、ボディの光沢がケタ違い。
屋内駐車...とお伺いしましたが、すばらしい状態を保っておられました。
またちょっとコーティングの誘惑が...

どうでしょうのステッカー
最後に今日の一枚。
このコンセプトの主張をしているPeugeot車は、自分以外で初めて見ました...

p.s. そういえば、今回は受付など受けずに勝手に進入したけど、問題なかったのかな?...

紅葉に異変?

今年は紅葉が遅れているようです。
それだけでなく、色づきが悪い...との声も。
確かに、私の職場の敷地内の樹木も少々くすんだような色合いで、鮮やかさに欠けるような気がします。

そこで今日、いつもの山梨の温泉へ行く途中に寄り道をしてみました。
通ったのはR139の松姫峠。

例年ならビックリするような景色が展開するのですが、やはり木々の色は変わっているものの、全体的に暗い印象でした。
まだこれから色の変化があるのでしょうか...

210000km
さて。
「今年中はどうかな?」と思っていましたが、北海道の旅以降も順調に出かけていたので、あっさり達成です。
(場所はこのあたり

306の方は、例の左フロントからの異音の出る頻度が多くなったような気がします。
でも、出ないときは出ないし、悩ましい限りです。

同行五体

四国八十八ヶ所巡礼、いわゆるお遍路さんの白装束の背中には「同行二人」と記されています。
これは、巡礼の道のりは自分ひとりではなく、いつも弘法大師が一緒に歩き導いてくれている...そういう意味だと聞きました。

同行五体
現在、私の306でも、5体のマスコット(?)が一緒に旅を共にしています。

一番左は、ご存知ビクトル君。
彼は、この夏20万km到達のお祝いにBLの担当氏がプレゼントしてくれたもの。
現在はリアシート左にシートベルトをして座らせています。

真ん中後列は、「となりのトトロ」の中トトロ。
彼は、もう15年近く私と一緒に旅をしています。
クルマは306の前の前(N14パルサー)だったのですが、このクルマ、高速でフロントガラスが割れたり、クラッチ踏むとエンストしたり、バスにぶつけられたり、次から次へとトラブルに見舞われていました。
ところがこの中トトロを乗せた瞬間から、まったくトラブルが消えたのです。
それ以降、交通安全のお守りとして、手放せなくなりました。

真ん中前列左は、高崎の少林山達磨寺のダルマ。
このダルマには、306の無事を願掛けしてあります。
目玉を入れるのはいつか?実は悩んでいます。

真ん中前列右は「ナガシマブログ」のナガシマさん作の『おたま』
昨年のFBMでいただいて、そのまま306と旅を続けています。
今年のFBMではミニショップを開かれて大盛況でした。

一番右は、HTB(北海道テレビ)のマスコット『onちゃん』
彼は、どこまでも306の「どこまでも」の象徴です。
「あてのない旅」の象徴でもあります。

(ダルマ・おたま・onちゃんは、普段はナビ席前のグローブBoxに控えています)

みんな、これからもよろしくね。

赤い誘惑

そういえば、ちょうど昨年の今ごろ、ある紅葉の名所の情報に触れて非常に感動し「来年は行くぞ!」と考えていたのを思い出しました。
で、紅葉情報をチェックしてみると「いまが見頃」とある。

うーん。
ちょっと「思い立ったが吉日」で行くには遠すぎるしなぁ…
週末は天気悪そうだしなぁ…
財布も軽いしなぁ…

とりあえず、ひとりごと。

蕎麦な日々

3日・5日とも、500km前後のドライブでした。
3日は用事がてら…の面もあったのですが、ドライブの合間に蕎麦…というか、蕎麦を食べに出かけたついでにドライブ…という方が正しいのかもしれません。

この道中で、306の外気温計が6℃を指した瞬間がありました。
もう冬も目前ですねぇ…
そろそろ行動範囲が限定される日々が始まりそうです。

あと1回、どこかに紅葉+αで出かけたいところ…

FBMの1コマ

今回も、ご一緒させていただいた皆さんと、駐車場巡りをして楽しみました。

N3 306
今年は、自分と同じ『N3 ジェネシスブルー』の306を探してみました。
全部で5台くらい見かけたでしょうか...、その中で同じXTは1台だけだった、かな?
自分の306が一番手入れが悪くて恥ずかしい限り。

ご一緒だった皆さんの306
会場全体でも306は結構来ていたんじゃないか...と感じましたが、やはりN3の比率は少なめかも。
今回ご一緒させていただいた皆さんもN5のオーナーさんでした。

FBM2005

先ほど帰宅しました!
今回は日帰りコースで、かつ往きは雨の中の移動でイベント中の天気に大いに不安が広がったのですが、予報通り晴れor曇りの好天に恵まれました。
今回もウダウダと会場を見て回る&停滞で過ごしましたが、楽しい1日でした。

書ければ明日以降に詳細をUPしたいと思います。
また、会場でご一緒させていただいた皆さん、ありがとうございました。
素晴らしい成績を収めた某氏にはお土産を期待したいと思います(笑)

2005北海道完結

帰宅しました。
さすがに疲れました・・・

17日+18日深夜の走行距離:1005km

@函館

既に帰宅方面に向かっています。

今回は本降りの雨には遭遇しなかったものの、北海道特有の空の青さを感じる時間が少なかったような気がしました。
「また来いよ…」ということなのでしょうか。

今日の走行距離:541km

@初山別

初山別天文台
「天文台のまち初山別」と聞けば、「あぁ、あの...」とピンとくる方もいらっしゃるでしょう。
当方の目的は温泉+宿ですが...
(写真は翌朝撮影分を追加)

朝は抜けるような快晴で、昼過ぎから雲が多くなったものの天気の崩れはなく、気分の良い道を思いっきりドライブできました。

エコランの方は、913km走ったところで警告灯が消えなくなってしまったので、そこで断念。
その先で、「スタンド全く無し」という区間に進むため、無理はできません。
給油量は56.5リッター、燃費は16.16km/Lという結果でした。

しかし日本最北端の地はガソリン高いです。
現金会員カードを使ってもリッター145円とは...

今日の走行距離:520km

@浜頓別

R238からの夕日
結局、雨を避けて道北へ進むための日にしよう...と考えスタートしましたが、天気が何とか持ちこたえそうだったので知床方面へ寄り道。
その後オホーツク沿岸を北上しましたが、雨は一時的にパラパラと降られた程度で助かりました。
雄武を過ぎたあたりからは青空が広がり、最後にはこのような夕陽まで...
やっぱり放浪の旅も、天気が良ければ気持ちはHappy!になれますね。
この先3日間は天気の崩れは無い...というのが嬉しい。

合わせて、今日からはエコランにも挑戦です。
今朝満タン給油してから506km走って、現在給油計は1/2から針半分ほど左側に入ったところ。
さすがにちょっと4ケタはキビシイか...

今日の走行距離:511km

@中標津2

今日も空きがある...とのことで連泊です。

メロディロード
写真の場所は目新しい場所ですが、それ以外はお気に入りのところを回りました。

全般的には天気が今ひとつだったので残念ですが...
そのかわり、鶴さん・鹿さんをいっぱい見ることができたので良しとしなければ。

明日は雨が避けられない模様です。
朝の段階で、温泉等で停滞の日にするか/単に移動のための日にするか、決めて動こうと思います。

今日の走行距離:485km

@中標津

昆布刈石海岸
今日は天気も良く、お気に入りの場所をウロウロしてました。
とても暑かったですけれども。
明日も太平洋側は天気が持ちそうなので、この周辺に停滞です。
その後は、道北の天気や、ツール・ド・ジャパンの日程次第でしょうか。

昨日からケータイによるモバイル更新ですが、遅いし高いし、これも考えものですね...

今日の走行距離:482km

@十勝川温泉

美瑛町
こんな場所をウロウロしてました。
夕方のニュースでは「今日は全道的に一部の地域を除いては晴天に恵まれ...」と言っていましたが、どうやら動いたエリアは一部の地域にピタリと当てはまっていたようです。

さらに、こんなイベントがあるようですね。
http://www.tour-de-hokkaido.or.jp/ 完全に予習不足でした。
コースにぶつからないように気を付ける以外にも、火曜日以降、帯広~釧路などは宿がいっぱいの模様で、ちょっと困りモード中。

今日の走行距離:455km

@旭川

昨年と同じルートでの渡道となりました。
どこに泊まるか?は、少々悩んだ末に明日行きたい場所を考慮して選んだものの、天気予報が少々変わってしまい裏目に出てしまうかも。
今日もいきなり降られましたし...

サッポロクラシック
ただ気分的には上々で、こんなのを飲みながらいい調子でやっております(笑)

昨日+今日の走行距離:1039km

モバイル環境確認中

ノートPCから書き込みです。
危うくこのBlogのログイン環境を設定するのを忘れるところでした…

粛々と荷造りも進めてます。
今年はまだ暑いらしいですが、今の時間の気温が14℃…なんて場所もありますから、衣類用のバッグを1つ余分に用意し、セーターまで持っていくことにしました。
そのため、莫大な?量の荷物ができあがりつつあります。
まぁ、トランクに置いといて、必要なときに出すようにすれば邪魔にはならないと思うのですが…

そろそろ用意を…

来週、あるいは再来週に夏休みが取れそうですので、そろそろ旅の計画を練り始めようか…と思ってます。
(とは言っても、ものすごくラフなものですが)。

で、旅の感覚?を取り戻すために、なぜか今頃になってではありますがGWの九州旅行記を書き始めてみました。
毎度のごとく、完成はいつになるか不明ですが…

暑いから温泉!

今日は午後の予定がドタキャンになってしまいました。
最初は家でおとなしくしていましたが、あまりに暑いので「温泉に行こう!」と。

山口温泉
「暑いから温泉」とは一見不思議に思われるかもしれませんが、私のお気に入りの山梨の温泉群の中には、泉温が低くてこの時期にピッタリの所もあります。
そんな1軒が左の「山口温泉」。
(写真は別の日撮影のもの)
場所も中央道の甲府昭和ICから約5分とアクセス抜群。

ただ、世間はお盆の真っ最中。
帰りは苦労する可能性大の中、13時半ころ出発しました。

往きは帰省と逆方向だから大丈夫だろう...と思ってましたが、やはりお盆。
クルマの数が多いです。
相模湖駅前でR20に入るポイントも混雑していたし、中央道に乗った後も追い越し車線を低速車が塞ぐパターンが頻発して安定したペースで走れません。
普段の山梨行よりも少々疲れてしまいました。

温泉の方は空いていたので、約2時間ほどノンビリ過ごしました。

さて帰りです。
甲府エリアは中央道・R20とも渋滞表示が出ていたので、やや(かなり?)遠回りコースへ。
いったん真南に下り、甲府盆地の南端を沿う広域農道を東進。一宮御坂ICの先でR20に合流し、あとはいつものルート。
ただ、先週も通ったのに忘れてました。
笹子トンネルの勝沼側入口が工事中で、対面通行だったことを。
先週は待ち時間ナシでパスできましたが、今日は遥か手前から渋滞しています。
運良く?笹子峠旧道の入口直前でしたので、旧道に回ります。
つづれ折りの連続でかなりの遠回りですが、渋滞に巻き込まれる方が辛いし、ノンビリ走れば楽しい限り。
その後のいつものルートは流れも良くて助かりました。

今日の走行距離:268km

200,000km!

納車以来10年と4ヶ月。
ついにこの日がやってきました。

結局早起きには失敗し、なんだかんだで洗車に出かけたのが11時ころ。
当初の予定を大幅に短縮させ、結局いつもの温泉に寄り道で行くことにしました。

あと10kmを切ったあたりから天候が急変し、豪雨でも降りそうな雰囲気になったのですが、なんとか持ちこたえてくれたので一安心。

199,999km
10万キロ台もあと1km。
10万キロ到達が2001年2月ですから、それから4年半。
いよいよその瞬間がやってきました。

200,000km
14時31分。
200,000km到達です。

いやぁ、何というか、感無量ですねぇ...
いろいろありましたから。

point200000km
場所はこのあたり
この少し手前が、毎年5月から6月にかけて花で美しく飾られるお気に入りのエリアです。

新たなスタート
何度もいっていますが、これがゴールではありません。
どこまでも306、新たなスタートです。

記念式典?のあとは、いつもの温泉でノンビリ過ごして帰宅しました。

さて、ひとつの節目を越えました。
次の楽しみは夏休み。
今年は行きたい!北海道!

今日の走行距離:309km

カウントダウン着々

朝から306のお掃除(洗車にあらず)をしていたのですが、思いのほか天気が良さげなので、やっぱり出かけてしまいました...

沼田市上発地
←分かる人には分かる場所(笑)

中禅寺湖
結局、勢いでこんなところまで...

ETC、近所以外のゲートでも8回連続でOK。
今度こそ信用しても良いでしょうか...

300km弱で...
いうわけで、カウントダウンも一気に進みましたが、明日はお買い物程度しかできないし、来週は予定あり。
Xデーは7/31あたりでしょうか...

今日の走行距離:642km

イベント&ご相談

午前中は、ご近所で開催されたフランス車のイベントへ。
公式発表では100台+αの駐車スペースを用意する…との事でしたが、おそらく最大で200台以上集まったのではないでしょうか?

毎度のように306乗りの友人の皆さまと、ウダウダと語りウロウロと見て回る事、約3時間。
楽しく過ごさせていただきました。

今回の目玉?は、
・昨年のFBMで見かけた306蕪RGを発見し、さらにオーナーさんにお話を伺うことができたこと
・Peugeotとは関係ないクルマ系友人から話を聞いていた「サブトリ・PDQMステッカー付き106」を発見したこと
でしょうかね…

午後は所用を済ませた後、夕方から都内のショップへ。
最近着々と(?)進行しつつある感触すらある「乗り心地の悪化」の改善に関して相談に乗ってもらい、いろいろご意見を伺ってきました。
(ある意味、居座っていただけなのに、秀逸なお土産までいただきました。ありがとうございます)

結論的には「手を入れるなら徹底的にやった方が良い」なんですが、いざお願いして車をリフトアップした瞬間、山のような追加不具合が飛び出しそうな気もして、ある意味怖いです。
野次馬の方々には楽しいイベントかもしれませんが…(笑)

しばらく悩む予定。

でも左のカレンダー見ると、再来週は3連休なんですね。
忘れてました…
ということは、日曜日に兵庫県をウロウロしても、本拠地でノンビリして翌日ゆっくり帰宅できる…ってことですか。
これも悩みますなぁ…

今日の走行距離:159km

Home > Archives > Category:306 おでかけ1 2 3 4 5 6 7

Return to page top