Home > Archives > Category:306 めんて1 2 3 4 5 6
306 めんて
車検2014
- 306 めんて
- 2014-03-23 22:19
車検を通しました。
これでまた2年間乗れます。
トラブルは出ない前提です(笑)
去年の11月に窓落ちを修理するときに、今年の車検を通すかどうかを少々悩んで決断したので、今回はすんなり出しました。
詳細は 整備の記録 をどうぞ。
今回大きな内容は、タイミングベルトを換えたことです。
原工房さんから見積りの段階で「ウチでは記録が残ってないので...」と確認依頼を受け、改めて調べてみたら7年経ってました。もちろん交換していないことは意識していて、でもタイベルが壊れたらクルマの寿命かな...なんて考えていて半ば放置だったのです。
おかげさまでエンジンやミッションは問題なく動いており、今回はそろそろかな...と思って対処を決めました。
原さんのところからの帰り道、とても軽快に走る感じがしました。
やっぱり306は良いですね...
- Comments: 4
- TrackBacks: 0
総括2013
2014年も2月に入って今さら...ではありますが、まぁ備忘録ということで。
・走行距離 12907km
ここ数年同様1万キロ前後かな?と思ってましたけど、意外に走ってるなぁ...という印象。
やはりGWに四国・お盆に山陰を巡ってきた分が大きいのでしょう。
秋の恒例の山形詣をキャンセルしていなければもう少し伸びてたはず。
一方で以前と違い、平気で2~3週間ほど一度もエンジンをかけない、って時も増えました。
クルマ隠居でも良いかな?って思う瞬間は増えたような気がします。
・トラブル
11月に左リアの窓が落ちました。
原さんのところで修理していただきましたけど、とあるパーツの国内在庫が1個...なんて状況を聞くと、そろそろメンテも難しくなってきたなぁ...と感じます。
さらに、ワイパーの挙動が少し怪しいです。
ちょうど目線の先あたり一帯を、拭き残すというよりゴムが浮き上がって拭いてくれないような状況が起きるようになりました。ゴムの寿命かな?と思って交換しても症状が完全には止まらず、思うところあってブレードをエアロツインマルチから普通のタイプに戻したところ、とりあえずは?収まっています。
あと自分では確認できていないものの、高速モードで動かしているとしばらくして止まってしまう症状が原さんのところで確認されています。
モーター交換を勧められていて、ちょっと考えどころ。
・2014年は...
車検3か月前に修理に出しているわけで、まぁ通すことを前提に考えています。
小物(?)はともかくエンジン・ミッションが元気なうちは乗り続けようかなぁ...の方針で。
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
ENERGY SAVER+
- 306 めんて
- 2013-03-31 21:09
公式HPでも"SAVER PLUS"ではなくて"SAVER+"と表記しているので、これが正しいのでしょう。
http://www.michelin.co.jp/Home/Products-Services/pattern-detail/PassengerCar/ENERGYSAVERPLUS
タイヤを替えました。
一時期ミシュランから185/60R14のサイズが消えていたこともあって「次は175/65R14にチェンジして激安アジアンタイヤでも試してみるか?」などと思っていたものの、タイミング良くこのSAVER+でサイズ復活していたため、あっさりと決めてしまいました。
600kmほど走って感じた第一印象は「良く転がるタイヤだなぁ」ということ。
アクセルを抜いた時の感触が、まるでATの特性が変わってしまったかのように感じる時があります。
交換初日に比べれば慣れてきましたけど、まだ時々気持ち悪さ(?)がありますね。
コーナリング・急制動・雨天時の挙動はこれからですな。まぁ特に試す気も無いんですが...
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
定期点検2013
- 306 めんて
- 2013-03-10 22:26
おかげさまで無事に終えることができました。
重大な不具合も無く、作業はこちらからお願いしたエンジンオイルとタイヤの交換のみでした。
ただし1点だけ、パワステ系に若干のオイルにじみが見つかったそうで、これが「漏れる」というレベルになるとちょっと大事になりそうです。元より据え切りなどしないようにしていますけど、今まで以上に気を使う必要があるのかもしれません。
まぁその他にも、走行に直結しない不具合には目をつぶっている面がありますしね。
今月号のJAFメイトにクラウンで100万kmを突破したユーザさんの記事がありまして、その中でディーラーの担当者さんが「驚くような故障があるのも事実。安全性が一番大切で、そういうアドバイスも仕事」と語っていたのは自分に言われたみたいな気がしました。
19年目の306生活、クルマの状態には気を引き締めて、お出かけは気楽に、そんなスタンスで臨みたいですね。
- Comments: 3
- TrackBacks: 0
小メンテ
- 306 めんて
- 2012-04-14 18:01
いま考えれば車検作業と一緒にお願いしても良かった...と思う2点です。
ATのセレクタレバーが割れたのは2回目で、前回は中古品対応。
数年前からまたヒビが目立つようになり、だましだまし使っていたのが遂に大きく割れてしまいました。
しかも運悪く指が掛かる場所から割れてしまい、テープ補修しても違和感が強くて。
今回は中古品も見つからず、新品対応です。
バッテリーは車検整備の時に指摘されており、本当は自分で交換する予定でした。
ところがいざ現物を見てみると、バッテリー本体にハンドルが付いていません。
以前にハンドル無し品を交換しようとして挫折した苦い経験がありますので、あっさりと作業依頼です。
最近の製品はみんなハンドル有りだと思い込んでいました。
ACデルコのDINサイズ品、なんと20-60のみハンドル無し仕様になってます。
なんじゃそりゃ?って感じですな。
今回のバッテリーは持たなかったですなぁ...
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
車検2012[2]
- 306 めんて
- 2012-04-01 21:05
4月1日の記事ですが本当です(笑)
詳細は 整備の記録 に記載したとおりです。
大きく手を入れたところはありません。
タイロッドエンドは、手でグラグラと動く状態だったとのこと。車検にパスしないレベルですな。
これはハンドル操作してて気が付かないといけませんね。
記録上は今まで無交換。
よく持った...というか、記録漏れしてるだけなのかも。
そろそろ306でも修理用部品の欠品(国内の?)が出始めているとの話を聞きました。
中古品対応も部品取り車が少なくなってきているような気がします。
大きな不具合が出ないように願う日々は、まだまだ?続きます...
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
車検2012
- 306 めんて
- 2012-03-20 20:14
無事に通すことができました。
これで1718年目の306生活に踏み出すことができます。
いろいろな皆さんに「ありがとう」と言いたいですね。
詳細は改めて。
先日開通した東京ゲートブリッジを背景に写真でも...と思ったのですが、下調べ無しではこんな場所しか見つけられず。
どこかに良い場所がありませんかね?
- Comments: 4
- TrackBacks: 0
走り初め2012
遅まきながら、ようやく2012年の初走りをしてきました。いつもの南房総です。
年越しを挟んで3週間近く動かしてなかったので最初は操作がギクシャクしてましたけれども、すぐに調子を取り戻すことができました。
306の調子も無問題です。
早いもので3月には車検です。
通す方向で検討していますので、毎度のことですが重大な不具合がないことを祈るばかりですな。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
総括2011
年間走行距離はギリギリ1万キロを超えました。
トータルでは29万7千台です。
今年はGWにマフラーに穴が開き、その修理を悩んで手間取ったりした割には距離が伸びたほうだと思います。
またレンタカーの旅・クルマを使わない旅にも出かけたりするなど、今後のクルマの使い方にも変化が見えてきそうな1年になりました。
来春には車検が近づいてきています。
乗り換える考えはまったく無くて、306を維持するかしないかの選択になると思います。
Blogも更新ネタが無い状態が続きそうですねぇ...
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
復活してます
- 306 めんて
- 2011-08-17 22:16
便りの無いのは無事な証拠(?)、306は修理が終わって手元に戻ってきています。
GW旅行中にマフラーに穴が開いてしまい、悩んだ末に修理を決断したのが6月末。
そうしたら運良く一部中古部品の入手のメドが見えてきて、それを待ってマフラー修理等を終えたのが7月下旬。
ところが今度はエアコンの効きが悪くて再チェックとなり、これまた中古部品で対応していただいて受け取ったのが7月末でございました。
マフラー修理後、およそ1000kmほど走りました。
やはり306は安心できます。
反面、従来と同じ調子で走っていたら運転手の方が持たないことも今まで以上に分かってきました。今後306を使う場合は、短い旅中心になるかもしれません。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
つれづれ(Jun.2011)
- 306 めんて
- 2011-06-26 16:51
306を原さんのところへ持って行きました。
今回は直します。
マフラー交換します。
あとは、別の不具合が出て来ないことを願うばかりです。
出かける前に目視点検したら、軽微な破損を見つけちゃったんですよねぇ。
やっぱり歳は取ってます。
叩けばホコリの出る体なのは、運転手とて同じですわ。
ノンビリ作業完了を待ちます。
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
どうしたものか
- 306 めんて
- 2011-05-14 22:23
ざっと見積もってはいただいたものの、修理するか否か?全く決断できておりません。
運悪く(?)年貢の取り立ても来ており、これと合わせるとそれなりの額になってしまう訳で。
極論と言うか貧乏性の発想と言うか、今回修理する...ということは来年の車検を通さないともったいないよなぁ、みたいな考えから抜け出せずにいます。
「あまり費用を掛けずに来年の3月までは乗りたい」が、今の気持ちにいちばん近いのかも。
何だかなぁ...って感じです。
306を購入してから16年。そのぶん運転手も歳を重ねた訳で。
クルマとの付き合い方も再考する時期に来ているのかもしれません。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
3アウト?
- 306 めんて
- 2011-05-09 21:05
twitter導入以降、以前にも増してBlog記事を書くことが少なくなりまして。
予定通り、月曜日に関西まで・金曜日に関東まで、移動を済ませております。
両日ともカレンダー上は平日のため、若干の混雑はあったものの全般的にマイペースで走ることができました。
今回の「マイペース」はマフラーに負担を掛けないことが第一でしたので、追い越しも極力避けてノンビリとした走りが中心。そのせいか、山口~関西間の約450km・関西~関東間の約500km、いずれも走り出した直後に満タン給油したのに、到着時点でも燃料計は真ん中あたりを示していました。
マフラーの方は、この土日はバタバタしていたので何の進展もありません。
実は正直なところ、乗り続ける気持ちは相当滅入っているんですよね。
3年前の夏、さぬきうどんツアーの最中にバッテリーが突然死して、旅を中断。
昨年の夏は、沖縄県自走を目指して九州に向かう途中の岡山でセルモータが不動になり、旅を中断。
そして今回。
クルマのトラブルで旅を中断したのが3回目になりました。
不具合自体は交換修理可能ですから、諦める必要はありません。一方で「その他の箇所は?」と考えた時に、今までと比較にならないくらい不安の火が消えないのです。
小生にとってクルマは楽しくドライブするための「道具」です。
その「楽しい」面が心から「楽しい」と思えない事態は深刻です。
応急処置だけ施して幕引きの仕度を進める...というのが、今のところ最も現実的な選択肢なのかも。
これが「初夏に北海道に行く!」という夢が通せるようだったら、迷わず直したんでしょうけどね。
震災影響で休暇取得の見遠しが立たないのが痛いです。
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
マフラー割れ
- 306 めんて
- 2011-05-01 20:31
残念ながら、やはり予想通りでした。
プジョー山口でチェックしていただくことができました。
(お世話になりました>スタッフの皆様)
ハッキリと分かるヒビ割れがありました。
ただ、リフトアップして自分の目でも確かめたのに写真を撮るのをすっかり忘れてしまい、時間が経った今では正確な場所を思い出せません。
センターとエンドを繋いでいるクランプ部から見て、センター側の下部だったと思うのですが。
メカニックさん曰く「上側はしっかりしている」とのことでしたので、無理をしなければ暫くの間は走行できそうです。
仕方ありません。旅は中止して寄り道をせず、帰宅するつもりです。
とは言え渋滞は避けたいので、明日は関西まで・金曜日に関東まで移動する予定です。
ここのところ過走行個体は、みな同じようなトラブルが出ていますねぇ...
<追記>
写真撮りました。(クリックで拡大します)
(カーコンビニ倶楽部マルチステーション新山口の皆さん、お世話になりました。ありがとうございました)
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
タイヤどうする?
- 306 めんて
- 2011-04-23 10:15
前回換えたのは3年前だと思い込んでいましたけど、4年前だったとは。
過去データ見て思い出しました。前回もGW直前に、わざわざ三鷹の方まで交換に行ってたんでした。
丸4年で5万キロ強を走っており十分に換え時なんですけど、来年の車検を通さないのであれば換える必要も無いよなぁ...などと思っていたのも事実でして。
まぁ、自動車量販店などに寄った際にタイヤコーナーへ足を運ぶ程度の下見はしてました。でも最近は185-60-14のサイズも少なくなりましたねぇ。ほとんど見かけません。
とりあえずGWは、タイヤローテーションだけ行って出かけようと思います。
その後はどうしますかねぇ?175-65-14に変えると選択肢はグッと広がるので、その方向も検討してます。メーカも、ミシュラン?国産?人柱的にレアメーカ?いろいろ悩ましいところです。
- Comments: 4
- TrackBacks: 0
電装系
- 306 めんて
- 2011-04-20 21:56
前回「配線をスッキリしたい」などと書きました。その後、一向に進んでおりません。
現状はETCこそ配線を隠しているものの、それ以外のナビ・レーダはシガーソケットから電源を取っており、そこに最近は考えることあって空気清浄器を追加したものだから、ナビ席周辺はいっそうゴチャゴチャが増すばかり。
いまETCの電源とアンテナの配線が占有しているヒューズボックスの中を上手く使いたいところですが、なかなか考えがまとまりません。
このままGW突入ですかね。
GWは、西方面へ旅に出ることにしました。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
定期点検2011
- 306 めんて
- 2011-03-26 20:08
震災発生から2週間が経ちました。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
当方は職場が計画停電の影響を受けている以外は、まぁ無事に過ごしております。
今まで当Blogにコメントやメールを寄せてくださった方々の中にも、東北地方にお住いの方がいらっしゃったかと思います。小生の記憶では、皆さん内陸方面だったように覚えているのですが。
1日も早い回復を願うばかりです。長期戦は必至なので、小生もいろいろ思うところはあります。
さてタイトルの件、本日ようやく受け取りに行くことができました。
今回の点検で、処置(交換)した部品は以下の3点です。
・クランクプーリー
・ドライブベルト
・ウォッシャータンク
クランクプーリーは、内周側と外周側にズレが見られる状態だったとのこと。
(アウト・カプリコさんのページが分かりやすいです)
点検でヒビ割れが見つかったドライブベルトを交換するにあたり、新品のベルトがこのような状態のプーリーに掛かると一気に症状が進む恐れがあるとのことで、交換決定です。
またウォッシャータンクは、タンク上部に割れがあり、それ以上に液を入れると漏れ出す状態だったそうです。ウォッシャー液の漏れは何度か気が付いたことがありましたので、こちらも交換対応することにしました。
その他、いろいろな所からギシギシとかガタガタとか音が出ている点に関しては、とりあえず放置です。
お店で小1時間ほど歓談して(8割くらいが地震関連)、整備完了の306に乗って帰ってきました。
やっぱり良いですねぇ。
また「乗れるところまで乗り続けてみようか」という気持ちが出てきました。
どうなりますやら。
<おまけ>
原工房さんの新しいグッズです。
原工房タオル。
タオルといっても『マフラータオル』ですね。
これで原工房さんを応援すれば盛り上がること間違いナシ! ←何を応援する?(^^;
<余談>
306も戻ってきて、普段なら「これで思いっきり『お出かけ』するぞ!」と言いたいところなのですが、今回は違います。
震災の影響は避けて通れません。
このあたりは長くなりそうなので、いずれ別ブログで書きたいと思ってます。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
原工房さん移転!
- 306 めんて
- 2011-03-05 21:31
少し早目の定期点検を、いつもの原工房さんにお願いしてきました。
「いつもの」原工房さん、3月より江戸川区篠崎の新店舗に移られました。
http://www.hara-kobo.com/
旧店舗とは比較にならない大きなビルで平面スペースも広く、小生が到着した時には数人の方が洗車や磨き作業中で「おおっ!」と思ったのですけれども、原工房の人員としては1名増のみなのだそうです。
来客用スペースも大幅拡大!
まだまだ「落ち着かない」と仰っておられました。
小生も「原工房さんじゃないような?」気分?
写真には撮ってませんけど、このスペースの反対側の事務所エリアが以前の店舗の雰囲気を残している感じでしょうかね。
今回は、特に当方から依頼する項目はナシでチェックしてもらいます。
大事なきことを願ってますが、大物に要交換の診断が出たら...
どうしますかねぇ。
あと1年、次の車検まで乗り切ったら、その時には多くのパーツが交換目安を迎えるはずなので、残り1年と割り切るか?まだまだ乗り続ける予定で手を打つか?悩みは尽きません。
原さんの所に先日、35万キロの306ユーザさんからアクセスがあったそうです。上には上がいらっしゃるんですねぇ。ちょっとだけ勇気づけられました。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
つれづれ(Feb.2011)
- 306 めんて
- 2011-02-06 19:54
・クルマが跳ねる?ようになりました。ちょっと乗り心地が悪くなった印象です。ショックを変えたのは2006年の夏・22万キロの時。そろそろ寿命なんでしょうか...
・燃費が若干悪くなった気がします。でもこれはクルマのせいではなく乗り方(?)が変わったからでしょう。
(最近は渋滞をあまり避けなくなりました。以前は、それこそ5倍!遠回りでも渋滞を回避したりしてましたので...)
・ATのセレクタレバー(2代目)のヒビ割れが広がりつつあり、根元の取り付けネジ部の周囲が1円玉大の大きさで剥がれ落ちました。先代にヒビが入ったときは実際に割れるまで放置してましたが、先に手を打つべきか?
・nuvi固定用のProClipは順調です。500kmほど走ってグラつくようなことは一切ありません。
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
アポロ洗車
- 306 めんて
- 2010-12-18 20:51
久しぶりに、洗車をしました。
正確には「洗車してもらいました」。
町田市の【アポロ洗車】さん。
相模原にも、お店があるようです。
店員さんが「エッホ、エッホ」の掛け声と共に車体を洗うのが面白い。
今回は、洗車はしたくとも何となく疲れていて面倒だなぁ...と感じていたので、このようなお店の存在はありがたい限りです。306の場合、手洗い洗車に内装清掃を含めて2.4kでした。
さて、年内は1回山梨へ温泉に行って終了...でしょうかね。
<追記>
今回の洗車後に気が付いたんですけれど、運転席側のドアのノブの周囲の色合いが、ちょっとおかしいような気がします。いよいよ側面にもクリア層剥がれの被害が出てくるのか?
憂鬱だ...
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
プチメンテ2010秋
- 306 めんて
- 2010-11-13 21:07
バッテリーとエンジンオイルを交換しました。
先週末に乗ろうと思ったら、エンジンが掛かりませんでした。
キーを捻ってもセルが回りません。さらに時計/外気温計が消え、メーターパネルも何となく暗い。
3回繰り返しても、同じ状態。
もう限りなくバッテリーが怪しい挙動ですな。
そういえばFBMの前日も、一発始動しない時が2回あったような...
土曜日の夕方だったので原さんのところに電話して、症状を説明しようと思ってキーを捻ってみたら、今度は掛かっちゃいました。何か微妙に違ったのでしょうか?
前回バッテリーを交換したのは2年前の8月。忘れもしない、四国うどん旅行の最中に突然死して、徳島のディーラーで純正品対応(5600KH)してもらったのは苦い思い出です。
丸2年少々での交換は早いような気もしましたが、予防的観点?から交換前提で原さんのところで見てもらうことに決めました。合わせてエンジンオイルも、7ヶ月・6千キロ強の経過ですが少し早目の交換です。
チェックの結果、バッテリーはまだ問題なさそうでしたが予定通り換えちゃいました。
保険みたいなものですかね。
しかしまぁ、これで今年になって3回違う原因でエンジンが掛からないトラブルを起こしました。
(燃料ポンプ、セルモータ、バッテリー?)
だんだん不具合が起きても、諦めというか悟りというか、そんな境地に入ってしまったような気もします。
帰り道の運転も、気持ち良くて楽しくて、どこまでも306生活はこれからも続いていきそうです。
<おまけ>
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
窓とウインカー不動
- 306 めんて
- 2010-10-25 21:56
日曜の夕方、小雨が降る中で発生しました。
雨がパラついていたのでクルマで食事に出かけようと思い、駐車場からクルマを出して2番目の四つ角でウインカーレバーを操作したら、カチカチ音がしません。
パネルの方向指示ランプも点灯していませんし、実際のランプも点灯していません。
「あ、こりゃ故障だな」と考えてすぐに引き返しました。
駐車場で、バックで入れる際に後方確認のためにウインドゥを下げました。
いつものスペースに収めて「さて」とパワーウインドゥスイッチを押したら、反応がありません。
何の音もしません。
もうここで「ありゃー?!?」ですわ。
少し経って冷静さを取り戻すと、まずはヒューズの確認。
該当のヒューズは切れておりました。
「なんだ、これかぁ」と安堵したのも束の間、交換しても症状は変わらず、改めてヒューズをチェックしてみると再び切れてます。
ここで、本当にお先真っ暗ですわ。
雨が降り続いているのでそのまま放置するわけにもいかず、ポリ袋とガムテで窓を塞ぎました。
。。。
そこから「かくかくしかじか」あって、今日の夕方に原工房に入庫。
急なお願いにもかかわらず迅速適切に処置していただき、無事に窓もウインカーも正常動作に戻りました。
不具合はパワーウインドゥ系のリレーのショートに因るものでしたが、それを招いた理由がですねぇ、先日のSP交換にあったんです。
ネジでハーネスを噛みこんでいたそうで。
作業時に、線材の存在なんてこれっぽっちも意識していませんでしたわ...
原因は自分で作っていたのか...と思うと、一時的に大きく凹みました。
ようやく自宅に戻る途中あたりで「自分が悪い。クルマのせいじゃなかったんだよ」と安心の気持ちが出てきて、一息つけた次第です。
昨日あたりは、頭の中でFBMの文字の上にバッテンが出ているような状況でした。
これで青信号になりましたかね?
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
大丈夫かAT?
- 306 めんて
- 2010-10-16 19:14
306にちょっと気になる兆候?が出てきました。
それも、もしかしたらATがらみ?
変速のショックが、やや大きく、それも不快な繋がり方をするんですよねぇ。
今までも、アクセルをあまり踏めない状況でトロトロと加速する際のシフトアップで「ドン」と繋がることはあったのですが、それが少し悪化した?イメージです。ブレーキング時のシフトダウンでも出てるような気もしますし。
ちと、いや、かなり不安です...
HPもちょっとだけ更新しました。
・306 らいふ の 燃費の記録 を更新
2ヶ月分くらいをまとめてupしました。
直近分は、遠出したので良好です。
その前の数回分は、酷暑でエアコン全開でしたから1ケタ台もあります。
- Comments: 5
- TrackBacks: 0
2アウト?
- 306 めんて
- 2010-07-24 20:33
セルモータ(スターター)は旅先での交換となりました。
突然の飛び込みでお邪魔したにもかかわらず、迅速丁寧に対応していただきました。
ありがたい限りです。
新品交換の効果は絶大で、始動の瞬間が交換前よりも明らかに力強くなってます。
今のところセルモータ以外に不具合は見つかっていませんが、1箇所若返った事でバランスが崩れて...なんてことにならないように願うばかり。
旅先で不動になったのは2回目。
1回目は2年前、さぬきうどんの旅の途中にバッテリの突然死で立往生し、バッテリ変えたらオルタネータもエアコンもダメになってて途方に暮れかけたとき以来です。
なので、今度旅先で止まったら、いわば3アウト目。
3アウトになったらチェンジですよねぇ...なんてことを考えたりもしますが、なんとなく5アウトくらいまでは懲りないような気もします。
- Comments: 2
- TrackBacks: 0
セルモータ
- 306 めんて
- 2010-07-10 02:03
回らなくなりました。
コンコンと木槌で打ちながらキーを捻ると回るんですけどね。
2年前の悪夢が蘇りましたよ。
「キーを回してもウンともスンとも言わない」現象はバッテリ突然死と同じですから。
またまたJAFのお世話になりまして、冒頭のような処置でとりあえずエンジン回復はしましたけれども、いつ再発してもおかしくない状態。
旅を続けるのはリスキーなので、中断です。
メンテを怠ったツケとは言え、無念でございます。
- Comments: 2
- TrackBacks: 0